フォース・インディア VJM01

Force India VJM01
フォース・インディア F1チームの2008年F1参戦マシン「VJM01」。フォース・インディア初のF1マシンとなるVJM01だが、ベースとなるのは昨年のスパイカー F8-?B。さらに元をたどれば2006年のミッドランド M16がベースであり、デザインには2006末に加入したマイク・ガスコインのテイストが盛り込まれている。
F8-?8から基本的な変更はなく、新レギュレーションに沿って改良が施された程度。VJM01という名は、フォース・インディアのオーナー、ビジェイ・マリヤ氏にちなんで名付けられた。エンジンはフェラーリ製エンジン Ferrari 056を搭載。

<VJM01 主要諸元表>
| シャシー | フルカーボンファイバーコンポジットモノコック |
| フロントサスペンション | ダンパー&トーションバーモノコックマウント・プッシュロッド、エアロダイナミクスウィッシュボーン、アンチロールバー&キャストアップライト |
| リアサスペンション | ロータリーダンパー&トーションバーギアボックスマウント・プッシュロッド、エアロダイナミクスウィッシュボーン&キャストアップライト |
| トランシミッション | フォース・インディア製(7速+後退)、長距離使用ギアボックス、電子制御による規則的なギアチェンジ |
| クラッチ | APレーシング製クラッチ |
| ホイール | BBSホイール(フォース・インディアスペック) |
| 燃料タンク容量 | 90kg |
| ブレーキ | ブレーキシステム/APレーシング&ブレンボ、ブレーキ素材/ヒトコ |
| ホイールベース | 3,000mm以上 |
| ディメンション&重量 | 全長:約5,000mm トレッド前/後):1,480mm/1,418mm 全高:950mm 重量:605kg(レギュレーションによる。ドライバー重量含む) |
| <エンジン> | |
| エンジン | フェラーリ供給 |
| シリンダー数 | 8 |
| 排気量 | 2,398cc |
| 馬力 | 700bhp以上 |
| 回転数 | 19,000rpm(レギュレーションによる) |
| バルブ制御 | ニューマチック |
| スロットル制御 | ハイドロリック |
| スパークプラグ | NGK |
カテゴリー: F1 / フォース・インディア / F1マシン
