スクーデリア・フェラーリのF1最新情報、ニュースを掲載しています。F1ドライバーのコメントやF1チームの情報、レース結果などを随時更新しています。
F1-Gate.com
F1開催スケジュール
F1レース結果
F1ポイントランキング
F1チーム
F1ドライバー
F1マシン
ヘルメット
Twitter
Facebook
Instagram
RSS
F1
>
スクーデリア・フェラーリ
> フェラーリ、2017年F1マシン名は「SF70H」
フェラーリ、2017年F1マシン名は「SF70H」
2017年2月24日
フェラーリは、2017年F1マシンの名称は「SF70H」になるようだ。公式ロゴとされる画像が流出した。
フェラーリ SF70Hは、フェラーリの70年の歴史を表した名称だという。
エンツォ・フェラーリは、1947年にフェラーリ社を設立し、レーシングカーと市販車の製造を開始し、スクーデリア・フェラーリの名でレース界に参入している。
フェラーリは24日(金)に新車発表会を開催。日本時間17時45分からライブ配信される。
フェラーリ、SF70Hを発表 / 2017年F1マシン
ツイート
カテゴリー:
F1
/
スクーデリア・フェラーリ
/
F1マシン
スクーデリア・フェラーリ 最新ニュース
F1新車解剖:フェラーリが新型SF-25に自信を抱く「大きな変化」
- 2025年2月23日
フェラーリ 2025年F1マシン『SF-25』で前年モデルより0.4秒アップとの噂
- 2025年2月22日
フェラーリ 2025年F1マシン『SF-25』のシェイクダウンを完了
- 2025年2月19日
フェラーリ 2025年F1マシン『SF-25』でプルロッド式フロントサスを採用
- 2025年2月19日
フェラーリ 2025年F1マシン『SF-25』 カラーリング
- 2025年2月19日
F1 最新ニュース
メルセデス 2025年F1マシン『W16』をデジタルで公開
レッドブルとフォードのF1における契約の裏話
ウィリアムズF1 昨年クラッシュ多発もFW47の開発に「体系的な影響はない」
レーシングブルズ F1チームの改称の経緯をCEOが改めて説明
ニック・デ・フリース 短期間でのF1解雇は「傷ついたけど安堵もした」
カルロス・サインツJr. ウィリアムズF1移籍の最大の変化は「メルセデスPU」
キャデラック F1ドライバーのターゲットについて重大なヒントを漏らす
マックス・フェルスタッペン ブーイングに英国でのF1行事のボイコットを警告
マクラーレン F1王座獲得を記念したアルトゥーラ&750Sの限定エディション
レッドブル F1フレキシブルウイングの厳格化テスト導入延期に疑問を呈す
アストンマーティン 新型F1マシン『AMR25』は「完全に新しい空力パッケージ」
角田裕毅 レッドブルF1ファミリー残留希望も「興味深い選択肢がある」
F1 チーム別
マクラーレン
フェラーリ
レッドブル
・
ホンダF1
メルセデス
アストンマーティン
アルピーヌ
ハース
ビザ・キャッシュアップRB
ウィリアムズ
ザウバーF1チーム
F1 ドライバー別
ランド・ノリス
オスカー・ピアストリ
シャルル・ルクレール
ルイス・ハミルトン
マックス・フェルスタッペン
リアム・ローソン
ジョージ・ラッセル
アンドレア・キミ・アントネッリ
フェルナンド・アロンソ
ランス・ストロール
ピエール・ガスリー
ジャック・ドゥーハン
エステバン・オコン
オリバー・ベアマン
角田裕毅
アイザック・ハジャー
アレクサンダー・アルボン
カルロス・サインツ
ニコ・ヒュルケンベルグ
ガブリエル・ボルトレト
F1ドライバー&F1チーム その他
セルジオ・ペレス
フランコ・コラピント
バルテリ・ボッタス
周冠宇
ケビン・マグヌッセン
ダニエル・リカルド
ローガン・サージェント
岩佐歩夢
宮田莉朋
平川亮
アービッド・リンドブラッド
ニック・デ・フリース
フェリペ・ドルゴビッチ
フレデリック・ベスティ
ミック・シューマッハ
フォード
アウディ
キャデラック
アンドレッティ
アルファロメオ
アルファタウリ
セバスチャン・ベッテル
ニコラス・ラティフィ
アントニオ・ジョビナッツィ
コルトン・ハータ
ニキータ・マゼピン
ピエトロ・フィッティパルディ
キミ・ライコネン
ニコ・ロズベルグ
ジェンソン・バトン
マーク・ウェバー
ダニール・クビアト
ロバート・クビサ
佐藤琢磨
小林可夢偉
ロマン・グロージャン
ミハエル・シューマッハ
ダニエル・ティクトゥム
ブレンドン・ハートレー
ストフェル・バンドーン
マーカス・エリクソン
フェリペ・マッサ
ジョリオン・パーマー
パストール・マルドナド
ジュール・ビアンキ
セバスチャン・ブエミ
ニック・ハイドフェルド
ペドロ・デ・ラ・ロサ
ヘイキ・コバライネン
ルーカス・ディ・グラッシ
ルーベンス・バリチェロ
カルン・チャンドック
デビッド・クルサード
ジャック・ヴィルヌーヴ
山本左近
中嶋一貴
ルノー
コスワース
フォース・インディア
レーシングポイント
トロロッソ
ケータハム
トヨタ
BMW
ブラウンGP
スーパーアグリ
F1 その他
FIA
ピレリ
F1アカデミー
ブリヂストン
Juju(野田樹潤)
F1動画
F1スポンサー
インディカー
フォーミュラE
MotoGP
WEC (FIA世界耐久選手権)
WRC (FIA世界ラリー選手権)
スーパーフォーミュラ
/
SUPER GT
F2
/
F3
F1テレビ放送
2025年 第1戦 オーストラリアGP スケジュール
■3月14日(金)
フリー走行1: TBC
フリー走行2: TBC
■3月15日(土)
フリー走行3: TBC
予選 : TBC
■3月16日(日)
決勝: TBC
ドライバーズランキング
1.
マックス・フェルスタッペン
437 pt
2.
ランド・ノリス
374 pt
3.
シャルル・ルクレール
356 pt
4.
オスカー・ピアストリ
292 pt
5.
カルロス・サインツJr.
290 pt
6.
ジョージ・ラッセル
245 pt
7.
ルイス・ハミルトン
223 pt
8.
セルジオ・ペレス
152 pt
9.
フェルナンド・アロンソ
70 pt
10.
ピエール・ガスリー
42 pt
コンストラクターズランキング
1.
マクラーレン
666 pt
2.
フェラーリ
652 pt
3.
レッドブル
589 pt
4.
メルセデス
468 pt
5.
アストンマーティン
94 pt
6.
アルピーヌ
65 pt
7.
ハース
58 pt
8.
RB
46 pt
9.
ウィリアムズ
17 pt
10.
ザウバー
4 pt
F1-Gate.com ホーム