フェラーリF1代表 「2024年のコンストラクターズ王座の望みは捨ててない」
スクーデリア・フェラーリのF1チーム代表を務めるフレデリック・バスールは、2024年のF1世界選手権でマックス・フェルスタッペンを破ってドライバーズチャンピオンシップを獲得する望みは薄いと認めている。

しかし、メルボルンでフェルスタッペンが激しいブレーキトラブルに見舞われた後、カルロス・サインツが優勝し、フェラーリのワン・ツーを達成したことを受け、バスールはコンストラクターズの栄冠をまだ除外すべきではないと認めている。

「それが目標だ」とバスールはイタリアの放送局Raiに語った。「だが、それはドライバーズタイトルを争うことでもある。たとえ今年はそれには少し早いかもしれない。だが、そのうちわかるよ」

レッドブルF1のアドバイザーであるヘルムート・マルコでさえ、フェラーリが脅威である可能性があることを認めている。

「オーストラリアでは素晴らしいパワーバランスが確認された」とマルコはSPEEDWEEKに書いた。 「フェラーリは明らかに我々の後ろのナンバー2だが、メルセデスは一貫性がなく、マクラーレンはコースに応じて良くも悪くも機能する」

多くの関係者が、フェラーリにおける『バスール効果』と呼ばれる現象、つまり、マッティア・ビノットからバトンを引き継いでからのパフォーマンスと士気の上昇を称賛している。

「新しいマシンは運転しやすくなった」とバスールは言う。「挙動を理解しやすくなったし、サプライズもなく、タイヤの摩耗も減ってアタックできるようになった」

それでも、バスールは先走るつもりはない。

「週末がすべてメルボルンのようになるわけではない」とバスールは語った。

「私がチームに求めるのは、ミスを犯さないこと、一歩ずつ改善すること、そして同じ決意を持ち続けることだ」

La Gazzetta dello Sportは、サインツがメルボルンで優勝したことで、フェラーリは来週末の鈴鹿に向けてアップグレードを早めるかもしれないと主張している。

日本では大幅なアップグレードが行われるのかと尋ねられたバスールは「いや、まだ早すぎる」と語った。

「今の課題はマシンをよく理解し、それを最大限に引き出すことだ。我々はそれをまだ達成していない」

スクーデリア・フェラーリ

フェラーリの元ドライバーであるセバスチャン・ベッテルは、2024年にレッドブルに「より近づいているように見える」としながらも、レッドブルがまだ明らかにリードしていることを認めている。

「でも、鈴鹿ではマックスとレッドブルが再び優勝候補になると思う」とベッテルはSky Deutschlandに語った。

「オーストラリアが実際にどうなっていたかは分からないけど、それは問題ではない。カルロスとフェラーリにとっては良かった」

「もう少し何かが起こっていれば良いのことだけど、レッドブル、特にマックスが示し続けている圧倒的な優位性を考えると、その背後にある純粋なパフォーマンスを無視することはできない。それはいくら強調してもしきれないよ」とレッドブルで4回のワールドチャンピオンに輝いたベッテルは語った。

「だから、マックスが日本でトップに返り咲くことができればうれしいよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / スクーデリア・フェラーリ