スクーデリア・フェラーリの2020年02月のF1情報を一覧表示します。
FIA、フェラーリと2019年F1エンジン不正疑惑について“内々に和解”
2020年2月29日

昨年、フェラーリがF1エンジンの燃料流量制限を回避する抜け穴を発見したとの噂が広まり、2019年シーズン後半はFIAの精査の焦点となった。
セバスチャン・ベッテル 「ダウンフォースと引き換えに直線速度を失った」
2020年2月28日

セバスチャン・ベッテルは、木曜日にSF1000で145周を走行して一日の最速タイムとなる1分16秒841を記録した。
フェラーリF1 「メルセデス型のステアリングシステムを検討していた」
2020年2月27日

メルセデスは先週のF1バルセロナテストでDAS(デュアル・アクシス・ステアリング)と呼ぶシステムを導入。ステアリングを前後に動かすことで、コーナーとストレートでフロントタイヤのトー角を調整できる。
メルセデスF1、フェラーリのテスト第1週での“逆ブラフ”を警戒
2020年2月26日

フェラーリの2020年F1マシン『SF1000』は、3日間のテストで際立ったペースを見せることはなく、走行距離という点でもメルセデスを大きく下回った。
フェラーリのF1チーム代表を務めるマッティア・ビノットは「昨年ほど楽観的ではない」と語っている。
F1 | フェラーリ、イタリアでの新型コロナウイルス感染拡大で業務に制限
2020年2月26日

過去数日間にわたって、イタリアでの新型コロナウイルスの感染が拡大。その結果、地方当局は、フェラーリにマラネロとモデナの博物館を閉鎖するよう要請したと Gazzetta dello Sport has reported は報道。
フェラーリF1、2020年マシンの空力パッケージに欠陥?
2020年2月25日

1年前、フェラーリF1はプレシーズンテストを支配した。だが、今年は一転してパフォーマンスにメルセデスやレッドブル・ホンダに対して鳴りを潜める。
フェラーリのF1チーム代表を務めるマッティア・ビノットは、現時点ではライバルの方が速いと語る。
F1 | フェラーリ、メルセデスのDASシステムの合法性の明確化をFIAに要求
2020年2月23日

メルセデスは、F1バルセロナテストでDAS(デュアル・アクシス・ステアリング)と呼ぶシステムを導入。ステアリングを押したり引いたるすることで、走行中にメルセデスW11のフロントタイヤのトー角を制御する。
F1 | フェラーリ、初テストでのSF1000のペースに懸念
2020年2月22日

例年、フェラーリはF1プレシーズンテストでパフォーマンスを誇示してきたが、今年のベストタイムはセバスチャン・ベッテルの1分18秒154とウィリアムズのジョージ・ラッセルを辛うじて上回っている状況。
F1 | セバスチャン・ベッテル、メルセデスの『DAS』に肯定的な意見
2020年2月21日

メルセデスは、F1バルセロナテスト2日目にステアリングを前後させることによって前輪の角度を制御するシステムを投入して注目を集めた。