アゼルバイジャン、2016年にF1ヨーロッパGP開催が決定
2014年7月26日

はアゼルバイジャンのスポーツ・青少年局は25日(金)、F1開催契約を締結したことを発表。サーキットの正確なレイアウトはまだ決まっていないが、主催者によると、メインのグランドスタンドとピットをアゼリ広場に設置し、ネフトチラス通り、ガバメントハウス、乙女の塔といった主要道路やランドマークをレーストラックに含むことを想定していると述べた。
バレンシア市街地サーキット、廃墟化でF1復帰は不可能との報道
2013年1月24日

スペインの Marca は、バレンシア市街地サーキットの現状を取材。施設は深刻な破損が目立ち、廃墟化している様子を伝えた。
電子制御ボックスといったアイテムは泥棒によって剥ぎ取られ、マンホールのカバーも無くなっており、柱からはワイヤーが出ている状態。アクセストンネルには淀んだ水が溜まっている。
バルセロナ、バレンシアとのF1交互開催に“ノー”
2012年12月21日

F1ヨーロッパGPを開催していたバレンシアが2013年のスケジュールから消え、今後はスペインの2カ所で毎年交互にレースが行われることになると予想されていた。
しかし、シルクイート・デ・カタルーニャは、公共機関であるバルセロナの議会から新たな投資を取り付けたと El Mundo Deportivo が報道。
バレンシア、2014年のF1カレンダー復帰を目指す
2012年12月4日

バレンシアは、F1ヨーロッパGPとして2008年から市街地コースでF1を開催してきたが、2013年はカレンダーから落ちた。
だが、今後、バレンシアとバルセロナの2つのスペインの会場での交互開催の可能性が示唆されている。
バレンシア、2014年のF1復活を目指す
2012年8月4日

2008年からバレンシア市街地コースでF1ヨーロッパGPが開催されてきたが、バーニー・エクレストンは2013年からニュージャージーでのレースに置き換えられることになると発言。
スペインは経済危機のさなかにあり、またバレンシアの観戦者が年々減り続けていることもあって、この発言はバレンシアでのF1開催の終了宣言だとする見方が強まっている。
小林可夢偉 「今回こそはいけるだろうと期待していた」
2012年7月1日

「バレンシアはとにかく暑い気温でタイヤに厳しくなると予想していました。カナダでタイヤに少しは優しくなっているという感触はありましたが、高い温度の下やはり実際に走ってみないと分からないですからね」と小林可夢偉は振り返る。
【動画】 小林可夢偉 「ピットストップから流れが悪くなった」
2012年6月25日

7番グリッドからスタートした小林可夢偉は、第1スティントで4番手まで順位をあげる。しかし、ピットストップにてこずり後退。さらに追い討ちをかけるようにブルーノ・セナと接触してフロントウイングを破損。予定外のピットストップを余儀なくされた。
F1 ヨーロッパGP 決勝:ドライバーコメント
2012年6月25日
ザウバー:小林可夢偉はリタイア (F1ヨーロッパGP)
2012年6月25日

小林可夢偉 (リタイア)
「すごいレースだったと思いますが、僕は本当に残念です。7番手からいいスタートを決めてすぐに2台を抜いて、1周目の間にマルドナードも抜けました。4番手を走っている時は期待もありました」