BMWの2009年09月のF1情報を一覧表示します。
ロバート・クビサ (F1日本GPプレビュー)
2009年9月28日
ニック・ハイドフェルド (F1日本GPプレビュー)
2009年9月28日
BMWザウバー:クビサが8位入賞 (F1シンガポールGP)
2009年9月28日
ザウバーチームの2010年参戦は来週にも判明
2009年9月27日
ニック・ハイドフェルド、重量不足でピットレーンスタート
2009年9月27日
BMWザウバー:揃ってQ3進出も結果には不満 (F1シンガポールGP予選)
2009年9月27日

ニック・ハイドフェルド (8番手)
「再びトップ10に入れて素晴らしく見えるかもしれないけど、今シーズンではそれほど良くない結果なので、実際は落ち込んでいる。クルマは改善したし、Q1とQ2は全てが良さそうだった。でも、Q3では赤旗のせいで、ソフト側のタイヤのアドバンテージを使うことができなかった。ちょうど最速ラップをスタートしてところだったし、序盤のコーナーから大きく改善ができることは明白だった。でも、ルーベンス・バリチェロがクラッシュして、セッションは赤旗中断になってしまった。後から考えれば、ソフト側のタイヤをもっと早く使っておけば良かったけど、もちろんセッションのラスト数分のベストな時点でのトラックのアドバンテージを犠牲にしたくはない。不運だったよ」
BMWザウバー:F1シンガポールGP初日
2009年9月26日

ニック・ハイドフェルド (4番手)
「トラックを本当に楽しんでいる。まだバンプがあってかなりダスティだけど、ここでドライブするのは物凄く楽しいね。最初のセッションではタイヤにいくつか問題があったけど、パフォーマンスは悪くないと思う。さらにギアボックスを交換しなければならなくて、フロアとタイヤ圧にも問題があった。でも、2回目のセッションではいくらかまともになった。序盤にニュータイヤで計時ラップしたけど、他のドライバーがセッション終盤にニュータイヤで走行するまでずっとリードしていた」
マリオ・タイセン、新生ザウバーのフェラーリとのエンジン契約を認める
2009年9月24日
ロバート・クビサ 「ルノーはまだ選択肢のひとつ」
2009年9月24日







