アウディF1 ザウバーF1チームを100%買収&ザイドルのCEO就任を発表
フォルクスワーゲンAGがF1参戦の意向を強め、当初アウディが予定していたザウバーの75%出資から100%出資に変更することを発表した。アンドレアス・ザイドルが事業の公の顔に指名された。

今回の発表は、アウディが2026年のF1参戦に向けてコミットメントを強化する意向であるという火曜日の報道を受けたものだ。

ザウバーの現CEOであり、現在はアウディF1のCEOに任命されたザイドルには、アウディF1の顔としてプロジェクトを遂行する責任がある。

一方、オリバー・ホフマンは、ザウバーが運営するヒンウィル拠点、ノイブルクでのアウディパワーユニットの開発、プロジェクトの戦略的方向性を含むアウディF1事業全体を監督する役割を担う。

ホフマンの役割は、アウディF1プロジェクトの総代表に就任し、さらに「アウディ・フォーミュラ・レーシングGmbHの株主委員会の委員長」と「ザウバー全社の取締役会会長」に就任することになる。

その結果、ホフマンはアウディ経営委員会の技術開発担当から退き、その職務はゲルノット・デルナーCEOが引き継ぐことになる。

ザウバーF1チームアンドレアス・ザイドルがアウディF1チームCEOに就任。

AUDI AG監査役会のマンフレッド・デス会長は、「F1への参戦は、モータースポーツにおけるアウディの成功の歴史の頂点であるだけでなく、財政的なコミットメントであると同時に、スポーツとしての大きな挑戦でもある」と語った。

「オリバー・ホフマンの責任を一本化し、ザウバーグループを完全に買収することで、2026年シーズンに向けた準備を加速させている」

アウディAGの監査役会副会長兼労使協議会会長のイェルク・シュラグバウアーは、「アウディは、技術的に柔軟であり、行動を起こすことができ、将来性を備えていなければならない」と語った。

「そのためには、明確な方針が必要だ。"Vorsprung durch Technik(技術による勝利)"が我々の志でなければならない。このことは現在、経営陣の最優先事項となっている。そのため、ゲルノット・デルナーとの協力関係をさらに強化していきたいと考えている。アウディの全従業員から、オリバー・ホフマンの功績に感謝の意を表する。我々は彼とフォーリングがモータースポーツの最高峰クラスで成功することを祈っている」

「モータースポーツ、特にF1は私の大きな情熱だ」とホフマンは語った。

「責任を一つにまとめ、ザウバーグループの株式を100パーセント引き継ぐことで、2026年の発売に向けた準備をさらに加速できると確信している」

「アウディF1チームCEOとしてアンドレアス・ザイドルのサービスを確保できたことを嬉しく思う。彼はまさに我々の野心的な計画に適任だ。マニュファクチャラーおよびF1チーム側での指導的役割から得た幅広い経験のおかげで、彼はアウディのF1プロジェクトに多大な貢献をしてくれるだろう」

ザイドル「ゲルノート・デルナーとオリバー・ホフマンの信頼に感謝し、アウディF1チームのCEOとして、モチベーションの高いチームとともにアウディをF1に導くことを楽しみにしている」と付け加えた。

「我々はヒンヴィルでもノイブルクでも競争力を高めたいという明確なロードマップを持っている。我々には野心的な目標がある」

「それらの実現は進行中であり、アウディAGによるザウバーの完全買収によってさらに加速されるだろう」

アウディは当初、2023年シーズンに先立ってザウバー株の25%を取得したが、ドイツブランドはこれをスイスに本拠を置くF1チームの株式の4分の3まで増やすと予想されていた。

現在、完全買収を完了するというアウディの意図は、F1ワークスチームを成功させるというより強い決意を示している。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / アウディ / ザウバーF1チーム