2025年03月のF1情報を一覧表示します。
ブラッド・ピット主演のF1映画『F1』の長編ティザーが公開
2025年3月14日

ドライバーたちが独占的にいち早く見たばかりの新作予告編を今こそ皆さんの番だ。2025年6月の公開が待ち遠しい『F1』はブラッド・ピットとダミアン・イドリスが架空のAPXGPチームのドライバー役を演じ、F1レースの興奮と緊張、そして純粋なドラマを捉えるだけでなく、トラックの外での出来事も余すところなく描く。
F1オーストラリアGP フリー走行1:角田裕毅11番手 ランド・ノリスが最速
2025年3月14日

2025年のF1世界選手権がいよいよ開幕。現在気温24度、路面温度40度のドライコンディションで60分間のFP1セッションはスタート。開始から20分が経過した時点で、ターン6の砂利がコース上に散らばったため、5分程度の赤旗中断となった。
2025年F1 オーストラリアGP フリー走行1回目:結果・タイムシート
2025年3月14日

トップタイムはランド・ノリス(マクラーレン)、2番手にカルロス・サインツJr.(ウィリアムズ)、3番手にはシャルル・ルクレール(フェラーリ)が続いた。角田裕毅(レーシングブルズ)は11番手、チームメイトのアイザック・ハジャーは9番手だった。
ルイス・ハミルトン F1チームメイトのルクレールは「ミスター・フェラーリ」
2025年3月14日

7度の世界チャンピオンに輝いたルイス・ハミルトンは、12年間在籍したメルセデスからライバルチームであるフェラーリへの移籍という大ニュースを終え、2025年F1シーズンはルクレールとコンビを組むことになった。
2025年F1 オーストラリアGP:アルバート・パーク・サーキット&タイヤ解説
2025年3月14日

第75回FIA F1世界選手権が、オーストラリア、正確にはメルボルンのアルバート・パークにある半常設のストリートサーキットで開幕する。
いよいよF1開幕!2025年F1 オープニング映像が公開
2025年3月14日

F1は開幕が待ち切れないファンのために一足先に2025年のセッションの前に流れる新しいタイトルシーケンスを公開。今シーズンは、ルイス・ハミルトンのメルセデスからフェラーリへの移籍を筆頭に、8チームでドライバーの顔ぶれが変わり、5人のルーキーが初のフルシーズン参戦に臨むこととなる。
マックス・フェルスタッペン 2025年F1のレッドブルは「最速ではない」
2025年3月14日

マックス・フェルスタッペンは、ディフェンディングチャンピオンとして新たなF1シーズンを迎える。フェルスタッペンが今年のタイトルを獲得すれば、ミハエル・シューマッハのF1記録である5連覇に並ぶことになる。
ジャック・ドゥーハンは“C級ドライバー”とレッドブルF1のヘルムート・マルコ
2025年3月14日

ルーキーのドゥーハンは、ネガティブな憶測が飛び交う中、母国オーストラリアでの初レースに降り立った。メルボルンのAge紙の見出しは、「残酷な現実」として、フランコ・コラピントが彼に代わってレースに出場する準備ができていると伝えている。
F1ルーキのボルトレト “Bドライバー”と評価したマルコに「間違いを証明する」
2025年3月14日

20歳のブラジル人であるガブリエル・ボルトレトは、F2とF3で2年連続タイトルを獲得した後、後方チームであるザウバーでF1デビューシーズンに挑む準備をしているが、今週末のシーズン開幕戦オーストラリアGPを前に、レッドブルのマルコは、2025年のF1ルーキーたちを評価し、ボルトレトを「Bドライバー」と評価した。