2016年12月のF1情報を一覧表示します。
フェラーリ 「このままではドライバーに見放される」
2016年12月7日

ニコ・ロズベルグのF1引退により、セバスチャン・ベッテル本人は否定しているものの、メルセデスの空席にリンクされている。
【WEC】 合同テストが法王のモンツァ訪問と重なり1週間延期
2016年12月7日

2017年のWEC合同テスト“プロローグ”が当初予定された3月24-25日にフランシス法王がモンツァを訪問することになった。
そのため、WECは“組織とセキュリティの理由”により、プロローグの日程を4月1-2日へと変更した。
【WRC】 トヨタ、ヤリ-マティ・ラトバラと契約との報道
2016年12月7日

報道によると、今週、ヤリ-マティ・ラトバラはToyota Gazoo Racingとの契約に合意。来週火曜日にヘルシンキで行われるトヨタの2017年WRC参戦体制を発表会の後、ヤリスWRCでテストを開始するという。
情報源によると、ヤリ-マティ・ラトバラは、フロントラインドライバーとしてユホ・ハンニネンに加わり、春以降の3台目のヤリスにはエサペッカ・ラッピが乗るという。
ポルシェ、ワークスドライバーのラインナップを強化
2016年12月6日

レッドブル、アストンマーティンとのパートナー契約を延長
2016年12月6日

今回の契約延長により、アストンマーティンのロゴがレッドブルの2017年F1マシン『RB13』にも引き続き掲載されることになった。
今年、レッドブルとアストンマーティンは、共同でハイパーカー『AM-RB 001』を開発。エイドリアン・ニューウェイがデザインしたAM-RB001は、すでに市販車版の150台が完売。2019年初旬に納車が開始される。
ピエール・ガスリー、スーパーフォミュラ参戦の可能性を認める
2016年12月6日

レッドブルのジュニアドライバーであるは、今年のストフェル・バンドーンのようにホンダ製エンジンを搭載するチームからスーパーフォーミュラに参戦するとみられている。
レッドブル 「フェルスタッペンはF1レースがどうあるべきかを示した」
2016年12月6日

2015年にトロ・ロッソでF1史上最年少デビューを果たしたマックス・フェルスタッペンは、今年レッドブルに昇格してF1スペインGPで優勝。その後もメルセデスやフェラーリと上位を争った。
ルイス・ハミルトン 「誰がチームメイトになるか楽しみ」
2016年12月6日

ニコ・ロズベルグの引退について「それほど驚かなかった」とルイス・ハミルトンはコメント。
「彼は寂しくなるだろうし、彼の今後の活躍を祈っている。でも、彼と仕事をすることは本当に喜びだった」
メルセデス、年内にもニコ・ロズベルグの後任を決定か
2016年12月6日

ニコ・ロズベルグのF1引退によって、チャンピオンチームのシートに予想外の空席ができた。
しかし、すでに有力ドライバーの2017年の契約は確定しており、最高のドライバーを乗せることは理論的に難しい状況となっている。