2014年11月のF1情報を一覧表示します。
クリスチャン・ホーナー、元スパイス・ガールズのジェリ・ハリウェルと婚約
2014年11月11日

スパイス・ガールズのメンバーでジンジャー・スパイスとして活躍したジェリ・ハリウェルは、Times を通じて婚約を発表した。結婚式の日取りは明らかになっていない。
メルセデス・ベンツ GLAクラス、テレビCM第2弾ではルイージが登場
2014年11月11日

今年5月に発表した「GLA」は、可変トルク配分型四輪駆動システム「4MATIC」など、35年以上にわたるメルセデスのSUV開発の歴史の中で蓄積したオフロード技術をコンパクトなボディに凝縮し、オールラウンドな走行性能を備えたコンパクトSUV。
日産 ジューク:NISMO RSを追加
2014年11月11日

NISMOブランドのラインナップは、「マーチNISMO」、「ノートNISMO」、「フェアレディZ NISMO」、そして「NISSAN GT-R NISMO」と、コンパクトカーからSUV、スポーツカーまで広がりを見せている。
アンドレア・ステラ、アロンソとともにマクラーレンに加入?
2014年11月11日

Speed Week は、フェルナンド・アロンソが、ブラジルでマクラーレンに復帰することに合意していたとし、アンドレア・ステラを一緒に連れて行くことを望んでいると報じた。
フェラーリ、早くも2015年のF1プロジェクトに危機感?
2014年11月11日

Autosprint は、“666”というコードネームをつけられたフェラーリの2015年F1マシンは、風洞ではじきだされた数字によれば、今年のF14 Tを上回らないかもしれないと報じた。
La Gazzetta dello Sportは、ルカ・ディ・モンテゼーモロと交代したセルジオ・マルキオンネが、2015年のF1プロジェクトの最初に見えてきた数字を警戒していると伝えている。
レッドブル、エンジン凍結緩和を拒否し続けるメルセデスを非難
2014年11月11日

今季、メルセデスの台頭により、4年連続でチャンピオンシップを制覇してきたレッドブルの連覇は途絶えた。
F1ブラジルGPでレッドブルはコンストラクターズ選手権2位を確保。クリスチャン・ホーナーは、メルセデス製パワーユニットの優位性を考えれば、これがベストの結果だったと述べた。
フェラーリ、メルセデスの態度に「F1の価値観を共有していない」
2014年11月11日

トークンシステムを利用したエンジン開発は冬季のみに限られているが、フェラーリとレッドブルはシーズン中にも開発を可能にしようと積極的に動いている。
マルシャ、最終戦F1アブダビGPへの参戦を諦めず
2014年11月10日

マルシャの管財人は、売却取引を終了して従業員を解雇したことを認め、事実上、チームは解散した。
しかし、マルシャを率いていたグレアム・ロードンはまだチーム存続を諦めていないと語る。
ケータハム、2日間で約2億円の募金を集める
2014年11月10日

F1アメリカGPとF1ブラジルGPを欠場したケータハムは、管財人を務めるファンバー・オコンネルが臨時チーム代表に就任。最終戦F1アブダビGPとそれ以降のチーム存続のために『#RefuelCaterhamF1』と題したクラウドファンディングでの資金募集プロジェクトを開始した。