2014年10月のF1情報を一覧表示します。
カルロス・サインツJr. F1デビューは「辛抱強く待つしかない」
2014年10月19日

昨年からトロ・ロッソでのF1デビューが噂されたカルロス・サインツJr.だが、2014年にはGP3から飛び級でF1に昇格したダニール・クビアト、さらに2015年はF3でしかシングルシーターレースを経験していない17歳のマックス・フェルスタッペンにシートを奪われるカタチになっている。
ジュール・ビアンキの母親、箝口令が敷かれていることを示唆
2014年10月19日

F1日本GPの事故でびまん性軸索損傷と診断されたジュール・ビアンキは、現在も四日市市にある三重県立総合医療センターの集中治療室にいる。
ジュール・ビアンキの母親クリスティーンは、金曜日にフランスの放送局 RTL のインタビューに応じた。
ジェンソン・バトンのマネージャー、ポルシェとの交渉を認める
2014年10月19日

2014年シーズンも残り3レースとなったが、マクラーレンは、まだ来季のドライバーラインアップを公表していない。マクラーレンは、フェラーリ離脱が濃厚とされるフェルナンド・アロンソと交渉していると報じられている。
カルロス・サインツJr. フォーミュラ・ルノー3.5のチャンピオンを獲得
2014年10月19日

フォーミュラ・ルノー3.5 最終戦がヘレスで行われ、ウィル・スティーブンスが優勝。カルロス・サインツJr.は9位でフィニッシュした後、25秒ペナルティを科せられて15位となったが、ランキング2位のロベルト・メルヒがリタイアに終わったことで、タイトルが決定した。
ザウバー、中国人ドライバーにF1テスト機会を与える
2014年10月18日

テストは、来週、バレンシア郊外にあるリカルド・トルモ・サーキットで2日間にわたって実施され、2人はそれぞれ1日ずつ作業を担当する予定。テストには、2年前にセルジオ・ペレス(現フォース・インディア)が乗っていザウバー 31が使用される
トニー・フェルナンデス、ケータハムのGP2チームを売却
2014年10月18日

トニー・フェルナンデスは「今回の発表は、我々にとって、そして、ステイタスGPにとってとてもポジティブなものであると言っておきたい」とコメント。
ピレリ、F1ブラジルGPのタイヤ配分を変更
2014年10月18日

当初、ピレリは、F1ブラジルGPにハードとミディアムを選択していたが、今年インテルラゴス・サーキットのアスファルトが再舗装されたこともあり、その組み合わせが機能しないとの指摘を受け、柔らかいコンパウンドに切り替えることに同意した。
日産、新たなグローバル・アンバサダーにヤヤ・トゥーレ選手を任命
2014年10月18日

コードジボワール代表でマンチェスター・シティFCに所属するヤヤ・トゥーレ選手は、UEFAチャンピオンズリーグ、および、アフリカネイションズカップ2015における日産のグローバル・パートナーシップにおいて、共に活動することに合意した。
フェルナンド・アロンソ、マクラーレンではなくホンダと契約?
2014年10月17日

フェラーリで5年間を過ごしたフェルナンド・アロンソだが、いまだ自身3度目のタイトルを獲得できていないことにフラストレーションを募らせており、元会長のルカ・ディ・モンテゼーモロも、フェルナンド・アロンソのフェラーリ離脱を認める発言をしている。