2013年07月のF1情報を一覧表示します。
ニコ・ヒュルケンベルグ:F1ドイツGP プレビュー
2013年7月2日

ニコ・ヒュルケンベルグ (ザウバー)
「ニュルブルクリンクはとても良く知っている。2005年移行、様々なカテゴリーでたくさんのレースを走ってきたし、覚えている限り、全てのカテゴリーで勝っている。アイフェルが気に入っている」
エステバン・グティエレス:F1ドイツGP プレビュー
2013年7月2日

エステバン・グティエレス (ザウバー)
「ドイツGP前に再充電できるように、シルバーストンとニュルブルクリンクでのレースの間の数日間をリラックスして、フィットネストレーニグをするために使ってきた。連戦なので、前週の分析をする時間は少ないし、素早く焦点が切り替わって、勢いを維持したまま進んでいく」
FIA、若手ドライバーテストへのレースドライバーの参加を許可
2013年7月2日

F1イギリスGPでのタイヤバースト問題を受け、FIAは、F1テスト規約の即時の変更への許可を求めることを発表。シーズン中のレースドライバーのテストを禁止するという規約の変更は、世界モータースポーツ評議会に提出されることになるが、形式的なものになりそうだ。
シルバーストン、縁石の問題を否定 (タイヤバースト問題)
2013年7月2日

F1イギリスGPでは、5名のドライバーがタイヤバーストに苦しんだ。
ピレリは、土曜フリー走行でのセルジオ・ペレスのタイヤバーストについて「原因は、サイドウォール上のカットによるもの」と発表。
FIA、ピレリテストでの2013年マシンの使用を許容へ
2013年7月2日

メルセデスがピレリテストで現行マシンを走らせた“テストゲード”騒動は国際法廷まで発展したが、現在、タイヤに安全性問題が浮上していることで、FIAはテスト規制を緩和させようとしている。
セバスチャン・ローブ、パイクスピークを大会新記録で圧勝
2013年7月2日

標高4300mの岩山を駆け上るパイクスピーク。セバスチャン・ローブは、875馬力のマシンとモーターサイクルレースが終了後におこなわれたアンリミティッド・クラスで一番目に走行した。
ザウバー、ニコ・ヒュルケンベルグへの給与未払いを認める
2013年7月2日

同紙は、ザウバーは、資金不足によってC32の開発が止まっており、サプライヤーへの請求書の支払いが滞っていると報じていた。
同紙によると、ザウバーはニコ・ヒュルケンベルグの5月の給与を支払っていないと報道。
若手ドライバーテスト、一般公開が決定
2013年7月2日

テストは、7月17日〜19日の3日間にわたって開催されるが、当初はクローズドで行われる予定だった。
だが、FOTAで議論された結果、全3日間のチケットが販売されることになった。
フェラーリ、2014年F1エンジンでのル・マン参戦を検討?
2013年7月1日

先週、ルノーは2014年からF1に導入される1.6リッター ターボエンジンが、ル・マンに適用できる可能性があることを示唆していた。
今後、フェラーリにとってル・マンが選択肢になる可能性があるかと質問されたフェラーリのチーム代表ステファノ・ドメニカリは以下のように述べた。