アルピーヌ 2025年F1マシン『A525』はアルピーヌブルーとBWTピンクを混成

アルピーヌF1チームの2025年カラーは、象徴的なアルピーヌブルーとタイトルパートナーであるBWTの世界的に有名なピンク色をブレンドし、目を引く魅力的な組み合わせとなっている。このカラーリングで、5大陸24レースにわたるF1シーズンに挑む。チームは、エニやMSCなど、マシンに施された刺激的な新スポンサーを誇らしげに披露した。
ロンドンの15,000人収容のO2アリーナで開催された、F175 Live(F1の75周年を祝うイベント)に他の9チームとともに参加したチーム代表のオリバー・オークス、レースドライバーのピエール・ガスリー、ジャック・ドゥーハンは、ステージに立ち、チームの2025年のカラーと今シーズンの抱負を発表した。この3人に加え、エミー賞にノミネートされた作曲家であり、公式F1テーマ曲の作曲者として知られるブライアン・タイラーが、DJ名「Are We Dreaming」で「Supernova」を披露し、チームのお披露目を盛り上げた。
この日、チームはロンドンのショーディッチで、チームパートナーと世界中のメディアに向けて、カラーリングを独占的に公開した。ルノー・グループのCEOであるルカ・デメオは、フラビオ・ブリアトーレとオリバー・オークスとともに観客に挨拶し、テクニカルディレクターのデビッド・サンチェスは、A525の技術開発と計画について洞察を述べた。
また、チームは、レースドライバーのピエールとジャック、そしてテスト兼リザーブドライバーのポール・アロン、平川亮、フランコ・コラピントの3名とともに、今シーズンのドライバー全員を初めて発表した。ショーディッチでの午後のイベントに続いて、ピエールとジャックは、夜のF175 LiveにアルピーヌA290でスタイリッシュに登場した。A290は、2025年のカー・オブ・ザ・イヤーを受賞した100%電気駆動のスポーティなシティカーである。
オリバー・オークス(チーム代表):「このような日は、F1シーズンにおいて常に重要なマイルストーンとなる。まず、エンストンとヴィリー・シャティヨンの両工場で、来年に向けて多大な努力が払われた。我々は、強固な基盤を築いてシーズンをスタートさせたいと考えている。グリッド全体で競争力のあるシーズンになることは間違いない。2026年のレギュレーション変更に注意を払いながら、パッケージの開発を進め、開発を推し進めることが重要となるだろう」

A525
A525は、2024年シーズンを通して大幅に開発されたA524の進化版である。最終的に、サンパウログランプリで2回の表彰台を獲得したチームは、FIAコンストラクターズ選手権で6位でシーズンを終えた。チームは2025年にその勢いを継続し、さらなる挑戦を目指している。A525はまず、2月24日にバーレーンでシェイクダウン走行を行い、ピエールとジャックの両ドライバーが1日のトラックリミットである200kmを走り切る。その後、その週の後半にバーレーンで3日間のプレシーズンテストが予定されている。
デビッド・サンチェス(エグゼクティブ・テクニカル・ディレクター):「チームにとって特に忙しい冬だった。来年の開発を見据えながら、野心的なA525マシンの開発に取り組んだ工場関係者全員に感謝したい。A525はA524の進化形であり、より高いパフォーマンスを引き出すために、いくつかのディテールを改良し、弱点の改善を目指した。昨年は方向性を変えたことで、開発の限界に挑む余地が広がり、これまでの進歩には満足している。今、我々は、このマシンの進化を最大限に引き出し、現在のパッケージ全体を可能な限り進歩させることを目指している」
ピエール・ガスリー: 「この時期はいつもワクワクする。シーズン開幕が間近に迫り、オフシーズンのハードワークの成果を目にするからだ。僕はF1で8年目を迎えるが、2017年シーズン途中にデビューした時と同じくらい、今シーズン開幕が待ち遠しい。冬の間、この1年に向けてハードワークを続けてきた。来週、コース上での初走行でA525を初めて体感できることを楽しみにしている」
ジャック・ドゥーハン:「BWTアルピーヌ・フォーミュラワンチームの一員として2025年シーズンを楽しみにしている。また、フルタイムのレースシートにステップアップできることも楽しみだ。昨年、アブダビでチームとともにデビューできたことは夢が叶ったようなものであり、今シーズンを前に週末のセットアップに慣れるための素晴らしい機会となった。今、私はコース上に戻ってA525をテストすること、そして来月オーストラリアで行われるホームレースに備えることに興奮している」

カテゴリー: F1 / アルピーヌF1チーム