アルピーヌF1チーム 「クルマのフィーリングはもっと良くなる」とガスリー

チームは今日、BWTにインスパイアされた特別なピンクのカラーリングで今シーズン初めて走行を行った。このカラーリングは、バーレーンGPの残りの週末とサウジアラビア、オーストラリアでもマシンに採用される。
先週の3日間のプレシーズンテストで354周を走ったエステバン・オコンとピエール・ガスリーは、今日は忙しいプラクティスプログラムの中でマシンのスピードアップに集中した。
ピエール・ガスリーは、プラクティス2で1分31秒475を記録して7番手、エステバン・オコンは1分31秒608を記録して11番手と、それぞれ上位につけた。
エステバン・オコン
「忙しいプレシーズンテストの後、シーズン最初の金曜プラクティスの結果には満足しているし、レース週末の環境の中でコースに戻るのは素晴らしい気分だ。今日は、テスト以降、車のパフォーマンスが上がっていることを確認できたし、改善すべき点が明確になった。物事は正しい方向に向かっているし、今夜は、シーズン最初の予選をいいものにするために、どうすればいいかをじっくりと話し合うつもりだ。まだまだこれからだし、準備は万端だ」

ピエール・ガスリー
「コンペティティブなアクションに戻って、金曜日のプラクティスの要求を感じられるのは素晴らしい気分だ。テストでは、クルマについて学んだり、変更を加えたりするのに少し時間があるけど、今日は、すべてが速いペースで進み、セッション中にいかに簡潔で正確でなければならないかを思い出させてくれた。今日の作業には満足している。忙しいプログラムをこなし、週末に予想されるコンディションでのマシンのセットアップについて、良いイメージを築き上げることができた。フリープラクティス2の方がはるかに快適だった。クルマのフィーリングも良かったし、今週末はもっともっと良くなると思う。明日の予選が楽しみだ」

パット・フライ(チーフテクニカルオフィサー)
「今シーズン最初の金曜プラクティスには、それなりに満足している。我々の主な目的は、この先週末に見られるであろう代表的なコンディションで、我々のマシンについて学び続けることだった。先週の反省を生かし、マシンのセットアップの方向性が定まったので、明日、日曜日に向けて良い方向に向かうと思う。フリープラクティス1は暑いコンディションで難しかったが、路面温度と周囲温度が低いフリープラクティス2での改善には満足している。しかし、この先にはもっと大変な仕事が待っているし、間違いなくもっと多くのことがある。我々のアップグレードは期待通りに機能したので、最初のレースに向けてこの2週間、たゆまぬ努力を続けてくれたチーム全員に感謝する」

カテゴリー: F1 / アルピーヌF1チーム / F1バーレーンGP / エステバン・オコン / ピエール・ガスリー