ルノー:トルコGP アロンソが6位入賞

2008年5月12日
フェルナンド・アロンソが6位入賞(ルノー)
ルノーは、トルコGP決勝で、フェルナンド・アロンソが6位、ネルソン・ピケJr.は15位だった。

7番手からのスタートとなったフェルナンド・アロンソは、オープニングラップで2つのポジションをあげる。その後、ライコネンに抜かれ、ピットストップでニック・ハイドフェルドに先行を許すも、それ以外は危なげないレース運びで6位でフィニッシュ。チームに貴重な3ポイントをもたらした。

一方、後方からのスタートとなったネルソン・ピケJr.にとっては苦しいレースとなったが、15位完走を遂げた。

ルノー:トルコGP予選 アロンソが7番手

2008年5月11日
フェルナンド・アロンソは7番手(ルノー)
ルノーは、F1 トルコGP予選でフェルナンド・アロンソが7番手、ネルソン・ピケJr.は17番手だった。

前戦スペインGPで印象的な走りをみせたルノー。この日もアロンソは危なげなくQ3に進出し、7番グリッドを獲得した。

一方で、チームメイトのピケJr.はQ1で脱落。17番手からのスタートとなった。

フェルナンド・アロンソ、「トルコで速さを確かめたい」

2008年5月9日
フェルナンド・アロンソ(ルノー)
スペインGPではエンジントラブルでリタイアしたものの、予選ではスーパーラップを披露したフェルナンド・アロンソ。バルセロナ前のテスト、ルノーはR28を明らかに改善したように感じる。アロンソは、ここトルコでその速さを確認し、トップ3と戦うための次のステップへ進むことを望む。

チームはここバルセロナでも有望であり続けることができますか?
そう願っている。それは僕たちが期待していることだ。僕たちはマシンが良くなったのがわかった。バルセロナの前にマシンは改善されたけど、それは期待以上たっだ。バルセロナでは速さがあった。それは嬉しい驚きだった。だから、それが特別なレースでサーキットが僕たちのマシンに合っていたからとは思いたくない。

アロンソ、トルコGPでのパフォーマンスに自信

2008年5月5日
ルノーの進歩に自信をみせるフェルナンド・アロンソ(画像)
リタイアはしたものの、スペインでは印象的な走りをみせたフェルナンド・アロンソ。トルコGPでも、アロンソはルノーが再び良いパフォーマンスを発揮できることに自信をみせた。

フェルナンド、スペインはほろ苦い週末となりましたね。しかし、あなたはチームがレースに間に合わせた進歩に焦点をあわせていましたね・・・
「チームの士気にとって非常に良いであろう、重要なポイントを獲得するチャンスを逃したことは間違いない。両方のマシンがリタイアしたが、そこにはパフォーマンスがあった。僕たちは良いペースを見せたし、これが週末から得るべきものだったと思う。僕のホームレースたっだからフィニッシュしたかったし、5位は達成できたと思う。」

フェルナンド・アロンソ、エンジンブローで無念のリタイア

2008年4月28日
リタイアも素晴らしい走りをみせたフェルナンド・アロンソ(ルノー)
ルノーのフェルナンド・アロンソは、母国グランプリであるスペインGPをエンジンブローによるリタイアで終えた。

予選でスーパーラップをみせ、2番手からスタートしたアロンソ。しかしスタートでマッサに先行を許し、序盤は3番手でレースを進める。

軽い燃料での戦略だったため、アロンソは全ドライバー中で1番にピットイン。だが、セーフティカー導入も味方し、5番手でレースを進めていたが、34周目にエンジンブローにより無念のリタイア。

ルノー:スペインGP予選 アロンソが2番手ポジション獲得!

2008年4月27日
ルノー:スペインGP予選 アロンソが2番手ポジション獲得!
ルノーは、F1スペインGP予選で、フェルナンド・アロンソが2番手、ネルソン・ピケJr.が10番手だった。

ルノーは、このスペインGPで“背びれ”エンジンカバーやフロントのリム・シールド、またサスペンションをはじめ、多くのアップデートを行った。

フェルナンド・アロンソは、多くのライバルを抑え、2番手ポジションを獲得。母国グランプリで素晴らしい走りを見せ、フェラーリの間に割って入った。

ルノー:スペインGP初日 ピケJr.が2番手、アロンソが3番手

2008年4月26日
多くのアップデートを加えたルノーは、ピケJr.が2番手(画像)
ルノーは、F1第4戦スペインGPのフリー走行で、ネルソン・ピケJr.が2番手、フェルナンド・アロンソが3番手と好調な走りをみせた。

ルノーは、このスペインGPで大幅なアップデートを実施。R28には、“背びれ”エンジンカバー、またレース週末で初となるリム・シールドが装着された。

ネルソン・ピケJr.は、2度目のセッションで、チームメイトのフェルナンド・アロンソを1000分の3秒上回る1分22秒936を記録し、2番手タイムを記録。母国GPとなるアロンソも良いスタートを切った。

アロンソ、2009年は「ルノーが第一候補」

2008年4月23日
勝てるマシンを求めるフェルナンド・アロンソ(画像)
フェルナンド・アロンソは、今年ルノーで苦戦しており、すでに2009年の移籍が噂されている。そんな中、アロンソが2009年のシートについて語った。

「僕は勝てるマシンが欲しいんだ。ウィリアムズ、トヨタ、BMW、そしてフェラーリが常に上位候補だね。」

「2度の世界タイトルを獲得した2年前は、別の考えや他の優先事項があった。復帰した今はリベンジに燃えているよ。99%勝つことを考えているんだ」

アロンソ、「スペインでのレースは特別」

2008年4月22日
母国グランプリを迎えるフェルナンド・アロンソ(画像)
フェルナンド・アロンソにとって、今シーズンはルノーR28のパフォーマンス不足により厳しいレースを強いられている。バルセロナテストではレッドブル仕様のエンジンカバーをはじめ、R28に多くのアップデートが施されたが、アロンソは慎重にスペインGPを予想した。

フェルナンド、バーレーンはあなたとチームにとって困難なレースでした。結果は予想していましたか?
レースは難しかったけど、僕たちは覚悟していた。僕たちの予選でのパフォーマンスは気持ちのいい驚きだったけど、レースペースが10位以上を達成できず、その結果、僕たちは今年はじめて1ポイントも獲れないことはわかっていた。僕たちには速さがない。最新のアップデートで改善されることを願っている。僕はチームが早急に進歩するためにベストを尽くしていることをわかっているし、今週末も全力を尽くし続けるつもりだ。
«Prev || ... 305 · 306 · 307 · 308 · 309 · 310 · 311 · 312 · | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム