F1バーレーンGP 予選:ルイス・ハミルトンがポールポジション

ほぼ日没の時間となる現地時間18時から予選セッションはスタート。今回も予選は論争の的となった新ルールが継続されたが、再びQ2以降はセッション前半のタイムで結果が決まってしまうアクションの少ない静かな予選となった。
ポールポジションを獲得したのはメルセデスのルイス・ハミルトン。2番手のニコ・ロズベルグに0.077秒差でコースレコードとなる1分29秒493というタイムを記録し、開幕から2戦連続となるポールポジションを獲得した。メルセデスは昨年から8戦連続でフロントローを独占している。
3番手にはセバスチャン・ベッテル、4番手にはキミ・ライコネンとフェラーリ勢が続いた。
マクラーレン・ホンダは、ストフェル・バンドーンが12番手、ジェンソン・バトンが14番手で予選を終えた。
F1バーレーンGP 決勝レースは、明日3日(日)の24時(現地時間18時)から行われる。
2016年 F1第2戦 バーレーンGP 予選結果
| 順位 | ドライバー | コンストラクターズ | Q1 | Q2 | Q3 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ルイス・ハミルトン | メルセデス | 1分31秒325 | 1分30秒535 | 1分29秒493 |
| 2 | ニコ・ロズベルグ | メルセデス | 1分31秒391 | 1分30秒039 | 1分29秒570 |
| 3 | セバスチャン・ベッテル | フェラーリ | 1分31秒636 | 1分30秒409 | 1分30秒012 |
| 4 | キミ・ライコネン | フェラーリ | 1分31秒685 | 1分30秒559 | 1分30秒244 |
| 5 | ダニエル・リカルド | レッドブル | 1分31秒403 | 1分31秒122 | 1分30秒850 |
| 6 | バルテリ・ボッタス | ウィリアムズ | 1分31秒672 | 1分30秒995 | 1分31秒153 |
| 7 | フェリペ・マッサ | ウィリアムズ | 1分32秒045 | 1分31秒374 | 1分31秒155 |
| 8 | ニコ・ヒュルケンベルグ | フォース・インディア | 1分31秒987 | 1分31秒604 | 1分31秒620 |
| 9 | ロマン・グロージャン | ハース | 1分32秒005 | 1分31秒756 | |
| 10 | マックス・フェルスタッペン | トロ・ロッソ | 1分31秒888 | 1分31秒772 | |
| 11 | カルロス・サインツ | トロ・ロッソ | 1分31秒716 | 1分31秒816 | |
| 12 | ストフェル・バンドーン | マクラーレン | 1分32秒472 | 1分31秒934 | |
| 13 | エステバン・グティエレス | ハース | 1分32秒118 | 1分31秒945 | |
| 14 | ジェンソン・バトン | マクラーレン | 1分31秒976 | 1分31秒998 | |
| 15 | ダニール・クビアト | レッドブル | 1分32秒559 | 1分32秒241 | |
| 16 | パスカル・ウェーレイン | マノー | 1分32秒806 | ||
| 17 | マーカス・エリクソン | ザウバー | 1分32秒840 | ||
| 18 | セルジオ・ペレス | フォース・インディア | 1分32秒911 | ||
| 19 | ケビン・マグヌッセン | ルノー | 1分33秒181 | ||
| 20 | ジョリオン・パーマー | ルノー | 1分33秒438 | ||
| 21 | リオ・ハリアント | マノー | 1分34秒190 | ||
| 22 | フェリペ・ナッセ | ザウバー | 1分34秒388 |
カテゴリー: F1 / F1レース結果 / F1バーレーンGP
