角田裕毅 「今週末の主な焦点は車の開発をできるだけ支援すること」

開幕戦バーレーンで、角田裕毅はFP3で油圧系のトラブルに見舞われて走行できなかったことが予選に響いてQ1敗退を喫したが、決勝では堅実な走りを見せて8位入賞を果たした。
それでも、角田裕毅は、現時点でスクーデリア・アルファタウリはミッドフィールドのトップを争うAT03に仕上げることができてないと感じており、サウジアラビアでは車の開発を進めることが急務だと考えている。
「バーレーンでのトリッキーな週末の終わりにポイントを獲得できてうれしかった。何がうまくいったかに目を向ければ、僕たちは特にFP2で週末のペースに関して予想よりも少し苦労しましたが、テストで発生したポーパシングの問題を制限することができました」と角田裕毅はコメント。
「でも、週末が進むにつれ、僕たちは進歩を遂げましたし、チームメイトはなんとかQ3に進出することができましたが、僕は特に油圧ラインの問題のためにFP3の走行を逃したことで、より困難であることがわかりました」
「車の性能に関して、サウジアラビアでまたチャレンジングな週が予想できます。昨年、僕はここでの運転を楽しみました。新世代のトラックで、特にセクター1が気に入りました」
「今週末の僕の主な焦点は、ミッドフィールドのトップで一貫して競争できるように、できるだけ多く、できるだけ早く車を開発することを支援することです。なぜなら、現在、僕たちは今シーズンに向けて設定した目標を達成する立場にないためです。今週末に僕たちが良い一歩を踏み出し、車をよりよく理解し、進歩するための良い方法を見つけることができることを願っています」

カテゴリー: F1 / 角田裕毅 / スクーデリア・アルファタウリ / F1サウジアラビアGP