角田裕毅 「安全面を考えるとFIAの下した判断は正しかった」

レース前から大雨に見舞われ、雨は収まる気配がなく、スタートは延期に。さらに、フォーメーションラップを行ったものの、コース上の水が多く視界が確保できない状態だったため、スタート進行が中止される。ここから3時間以上の中断を経てレースは再開。
角田裕毅はペレスのクラッシュによって1つ順位が繰り上がり、15番手でのリスタートとなる。リーダーのフェルスタッペンが2周を消化したことから、そのままレースは成立した。
「今日はレースが不可能なのは明らかでした。特に、7番手以降のドライバーにとっては、視界がほとんどない状況だったと思います」と角田裕毅はコメント。
「今日のコンディション下で、スパのような高速コースでレースをするのは危険すぎるので、安全面を考えるとFIAの下した決定は正しかったと思います」
「もちろん、個人的にはレースでポイントを獲得するチャンスがなかったのは残念ですが、安全のほうが重要です」
カテゴリー: F1 / 角田裕毅 / ホンダF1 / F1ベルギーGP / スクーデリア・アルファタウリ