ウィリアムズ 「KERSは2011年に義務化するべき」

ウィリアムズは、独自にハイブリッド技術会社を有しており、最近ではニュルブクルリンク24時間に参戦するポルシェ911 GT3に同社のフライホイール式KERSが装着された。
FIA会長ジャン・トッドは、FOTAによるKERS禁止の紳士協定を覆そうとしている。
KERSは既存のテクニカルレギュレーションにすでに掲載されており、FOTAが禁止を打ち切れば、任意で使用できるようになる。
「私はKERS使用の強い支持者だ」とフランク・ウィリアムズは語る。
「自動車産業はCO2排出を削減することに取り組んでおり、その理由だけでもF1は先導していかなければならない」
「しかし、強制的でなければならない。全員がKERSはを使うか、全員が使わないかのどちらかだ」
面白いことに、フランク・ウィリアムズは来年F1でKERSが復活しても、ウィリアムズ・ハイブリッド・パワー社のフライホイール式KERSは使わないだろうとしている。
「我々のシステムはうまく昨日しており、長距離レースでポルシェによって使用されている」
「しかし、電気式システムよりも大きい。現在、我々はより大きな燃料タンクでドライブしているので、もはやF1には適していない。我々のクルマが2階建てのロンドンバスのようになってしまうよ!」
関連:KERS
カテゴリー: F1 / ウィリアムズ・レーシング