USF1、序盤4戦を欠場か

USF1は、2月アメリカのバーバー・モータースポーツ・パークでF1マシンのシェイクダウンを行うことを明らかにしているが、いまだその参戦については疑いの目が向けられている。
USF1は、まだ2010年のドライバーを発表していない唯一のチームとなっている。
このニュースが正しければ、USF1はバーレーンGP、オーストラリアGP、マレーシアGP、中国GPを欠場し、ヨーロッパラウンドの初戦スペインGPから参加するということになる。
ただ、USF1は9日にノーズコーンのクラッシュテストの動画を公開するなど着実に作業を進めている。
新規参戦F1チームでは、カンポス・メタにもチーム売却の噂が出ており、参戦が危ぶまれている。
仮にいずれかのチームが参戦できない場合、セルビアのステファンGPがトヨタの2010年F1マシンとケルンの施設を使っての参戦を狙っており、中嶋一貴がF1シートを獲得する可能性がある。
USF1 クラッシュテスト (動画)
カテゴリー: F1 / USF1