スージー・ヴォルフ 「女性ドライバーにとって体力はハンデではない」

ウィリアムズのテストドライバーを務めるスージー・ヴォルフは、20年ぶりの女性ドライバーとしてF1参戦を目指し、スーパーライセンスを申請している。
スージー・ヴォルフは、すでにF1カーで空力テストを担当しており、DTMやジュニアカテゴリーのシングルシーターで戦ってきた経験があるが、女性は体力が劣るため、それが障害になるとの声も聞かれる。
だが、スージー・ヴォルフは、セバスチャン・ベッテルを例に挙げて次のように述べた。
「セバスチャン・ベッテルの体格を見ればわかると思います。大きくてマッチョな男性に見えますか?」とスージー・ヴォルフはコメント。
「女性の筋肉が男性よりも30%劣ることはわかっています。DTM時代は男性以上に頑張ってトレーニングしなければなりませんでした。でも、私はとても小さい頃からカートをやっているし、歳を重ねていくごとに身体はきちんと強くなってきています」
カテゴリー: F1 / スージー・ヴォルフ / ウィリアムズ・レーシング