スーパーアグリ SA08

SUPER AGURI SA08A
スーパーアグリの2008年F1マシン「SA08A」。基本的に昨年のホンダRA107をベースに改良したマシン。RA108用のギアボックスやリアサスペンションなどリアセクションは今季バージョンに変更されている。SA07と比較して前後のトレッド、特にリアを縮めることにより、ホイールベースは若干延長されている。
マグマ・グループによる買収が発表され、カラーリングは変更されるものとみられる。また、SA08Aの名称が示すように、今季後半にはホンダRA108をベースとしたSA08Bが投入されるとみられる。
<スーパーアグリ SA08A 主要諸元表>
| シャシー構造 | フロント&サイド複合衝撃構造組込み型成形カーボンファイバー-ハニカムコンポジット構造、 一体型ロールプロテクション構造、 完全密閉燃料タンク | 
| 車体構造 | コンポジット・サイドドポッド&エンジンカバー、分離カーボンフロア、 コンポジット・ノーズボックス、コンポジット・ウィング | 
| フロントサスペンション | ウィッシュボーン型、プッシュロッドトーションバー&ダンパー、機械式アンチロールバー | 
| リアサスペンション | ウィッシュボーン型、プッシュロッドトーションバー&ダンパー、機械式アンチロールバー | 
| ダンバー | ショーワ | 
| ホイール | BBS | 
| タイヤ | ブリヂストン | 
| ブレーキ | キャリパー/Alcon、ブレーキ素材/ヒトコ | 
| ステアリング | パワーステアリング | 
| ステアリングホイール | SAF1仕様コンポジット構造 | 
| ドライバーシート | ドライバー別カーボンコンポジット | 
| シートベルト | タカタ | 
| 燃料タンク | ATL製(ケブラー補強) | 
| バッテリー | 2.5 Ah 鉛バッテリー | 
| 測器類 | SAF1仕様 | 
| トランスミッション | カーボンコンポジットメインケース、電子油圧制御7速セミオートマチック | 
| クラッチ | ザックス | 
| フロントトレッド | 1,450mm | 
| リアトレッド | 1,400mm | 
| ホイールベース | 3,165mm | 
| 全長 | 4,685mm | 
| 全高 | 950mm | 
| 全幅 | 1,800mm | 
|    | |
| <エンジン> | |
| エンジン名称 | ホンダRA808E | 
| 排気量 | 2.4リッター | 
| エンジン形式 | V型8気筒自然吸気 | 
| Vアングル | 90° | 
| 最高出力 | 700馬力以上 | 
| 最高回転数 | 19,000rpm | 
| バルブ駆動方式 | 4バルブ/1気筒、エアバルブ | 
| スロットル制御方式 | 電子油圧制御 | 
| インジェクション | Honda PGM-FI | 
| イグニッションシステム | Honda PGM-IG | 
| スパークプラグ | NGK | 
| オイル | ENEOS | 
カテゴリー: F1 / スーパーアグリ / F1マシン

