佐藤琢磨 2024年のインディ500にRLLの75号車で参戦決定
レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング(RLL)は、2度のインディ500チャンピオンに輝いた佐藤琢磨が、第108回インディアナポリス500に再び参戦することを発表した。板金業界をリードする世界的な工作機械メーカーであり、サプライヤーでもあるアマダ・アメリカ社が、2017年と2020年のインディ500ウィナーである佐藤琢磨の75号車(ホンダエンジン)のメインスポンサーとして、5月26日のイベントに参戦する。

佐藤琢磨は2012年と2018年から2021年にかけてRLLから参戦。彼はNTTインディカー・シリーズで6勝を挙げており、そのうち4勝はRLLで獲得したもので、2020年にはチーム2度目のインディー500制覇を成し遂げている。直近では2023年にチップ・ガナッシ・レーシングからオーバル・レースに参戦。2024年のインディ500は、彼にとって15回目のインディアナポリス500参戦となり、RLLからは6回目の参戦となる。

アマダは、2023年4月30日にバーバー・モータースポーツ・パークで開催されたチルドレンズ・オブ・アラバマ・インディ・グランプリにエントリーしたチームの30号車のプライマリースポンサーであり、今回が「レース界最大のスペクタクル」への初参加となる。また、2024年のアキュラ・グランプリ・オブ・ロングビーチでは、ピエトロ・フィッティパルディがドライブする30号車の主要アソシエイトスポンサーを務める。

日本の東京出身の佐藤琢磨は、2010年のルーキー・シーズンからインディカー・シリーズに220戦出場しており、これは現役ドライバーの中で6位、歴代22位である。彼のインディーカーでのハイライトは、2017年と2020年のインディアナポリス500、2013年のトヨタ・グランプリ・オブ・ロングビーチ、2018年のポートランドGP、2019年のホンダ・インディー・グランプリ・オブ・アラバマ、そしてWWTレースウェイでのボンマリート500での優勝で、6回のうち4回はRLLでのものだ。これまでの14回の表彰台フィニッシュのうち10回がRLLでのもので、10回のインディーカー・ポールのうち3回がRLLでのものだ。インディカー・シリーズ参戦以前は、2002年から2008年にかけて90戦のF1レースに参戦し、最高位は2004年アメリカGP(インディアナポリス・モーター・スピードウェイ)の3位だった。

佐藤琢磨は 「レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングから第108回インディ500に復帰できることをとても嬉しく思っています。この素晴らしい機会を与えてくれたボビー、マイク、デビッド、そして組織全体に心から感謝します。アマダからのプライマリースポンサーを得て75号車をドライブすることになり、感謝の気持ちでいっぱいです。RLLとの旅は10年以上にも及び、成功を分かち合ってきた。おなじみの顔ぶれとの再会、そして新たな同盟関係の構築。仕事に取りかかるのが待ち遠しいです」と語った。

アマダのセールスおよびキーアカウント担当副社長スティーブン・キーティングは「第108回インディ500で有名なレイホール・レターマン・ラニガン・レーシング・チームと提携できることを大変嬉しく思います!私たちのパートナーシップは、エンジニアリングの卓越性と革新性への共同コミットメントを意味します。私たちは、この象徴的なレースが、私たち2つの技術主導型組織の強力なコラボレーションを実証することを熱望しています」と語った。

レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングの共同オーナー、ボビー・レイホールあh「琢磨をチームに迎えることができ、とても嬉しく思っている。何度も言っているように、琢磨のスピリットは、私やチーム全体だけでなく、彼のファンのモチベーションも高めてくれる。彼の貢献とインディ500での成功を楽しみにしている」と語った。

「数年前、僕たちにとっては競争優位に立てる工作機械会社を積極的に探していたところ、アマダを知り、彼らが提供するとてつもないマシンとテクノロジー・サービスについて詳しく知ることができた。そしてもちろん、我々の施設は、生産エリアにおける彼らのテクノロジーのショーケースでもある。2023年に僕たちにとっては主要なスポンサーとなり、その関係がさらに発展していることに感激している。アマダ、佐藤琢磨、そして我々のチームにとって、これ以上の組み合わせはないだろう」

レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングの共同オーナー、マイク・ラニガンあh「琢磨がインディアナポリス500のチームに戻ってくるのはエキサイティングだ。彼が示したように、彼はインディアナポリス・モーター・スピードウェイでの勝ち方を知っており、彼の経験は我々の総合力に付加価値をもたしてくれるだろう。また、2023年に初めて一緒に仕事をした後、アマダのような世界的に認められている企業がこのプログラムに参加してくれることは、特にエキサイティングなことだ」と語った。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / 佐藤琢磨 / インディカー