ノリスが首位浮上:2025年F1ポイントランキング(第20戦メキシコGP終了時点)

マクラーレンはすでにシンガポールGPでコンストラクターズタイトルを確定させており、焦点はノリスとピアストリのタイトル争い、そしてメルセデス・フェラーリ・レッドブルによる“ランキング2位争い”へと移っている。
ドライバーズランキング:ノリスが逆転首位、フェルスタッペンの望みは残る
メキシコGPを制したノリスは357ポイントに達し、ピアストリ(356ポイント)をわずか1点差で抜いて首位を奪回した。
一方で、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)は3位で321ポイント。依然としてタイトル争いに生き残っているものの、残り3戦での逆転には優勝が必須条件となる。
フェルスタッペンが再びタイトル争いに割って入ることができるかが、今後のシーズン最大の注目点だ。
その後方では、ジョージ・ラッセル(メルセデス/258ポイント)、シャルル・ルクレール(フェラーリ/210ポイント)、ルイス・ハミルトン(フェラーリ/146ポイント)が続く。
角田裕毅(レッドブル)は11位でフィニッシュし、ノーポイントに終わった。28点のまま変動はなく17位に後退。レッドブルにとって痛い一戦となった。
コンストラクターズランキング:王者マクラーレンの背後で熾烈な2位争い
すでにタイトルを確定させているマクラーレンは、713ポイントまで伸ばし、圧倒的な速さと安定感で、すでに今季の主役として君臨している。
一方で、2位争いは依然として大混戦だ。メルセデス(356ポイント)、フェラーリ(355ポイント)、レッドブル(346ポイント)がわずか10点差に密集している。
メルセデスはラッセルとアントネッリの安定した入賞で勢いを維持。フェラーリはルクレールが再び上位で安定し、ハミルトンも堅実に得点を積み重ねている。
レッドブルはフェルスタッペンが表彰台を逃し、角田裕毅もノーポイントに終わったことで痛恨の失点。チームとしてはコンストラクターズ2位争いで後退を強いられた。
中団勢では、ウィリアムズ(111ポイント)が5位をキープし、レーシングブルズ(72ポイント)、アストンマーティン(69ポイント)が接戦を展開。ハース(62ポイント)がザウバー(60ポイント)をかわし、8位に浮上した。
残り3戦、注目は「タイトル」「2位争い」「角田裕毅の奮起」
今シーズン残る3戦で注目されるのは、次の3つの戦いだ。
まず、ノリスとピアストリによる“マクラーレン内タイトル決戦”。1ポイント差の攻防は史上稀に見る接戦となっている。
次に、メルセデス・フェラーリ・レッドブルによる“コンストラクターズ2位争い”。わずか10点差に3チームが並び、1レースごとに順位が入れ替わる可能性がある。
そして、フェルスタッペンがタイトル戦線に踏みとどまれるか、さらに角田裕毅がチームを支える形でレッドブルの2位奪還に貢献できるかが鍵となる。
マクラーレンの王座が確定した今も、戦いは終わっていない。
フェルスタッペンと角田裕毅を擁するレッドブルが逆転への糸口をつかめるか、そしてノリスとピアストリの頂上決戦がどんな結末を迎えるのか──シーズン終盤戦は、緊張感とドラマに満ちている。

■ 2025年F1ドライバーズポイント
1.ランド・ノリス (マクラーレン)(357)2.オスカー・ピアストリ (マクラーレン)(356)
3.マックス・フェルスタッペン (レッドブル)(321)
4.ジョージ・ラッセル (メルセデス)(258)
5.シャルル・ルクレール (フェラーリ)(210)
6.ルイス・ハミルトン (フェラ-リ)(146)
7.アンドレア・キミ・アントネッリ (メルセデス)(97)
8.アレクサンダー・アルボン (ウィリアムズ)(73)
9.ニコ・ヒュルケンベルグ (ザウバー)(41)
10.アイザック・ハジャー (レーシングブルズ)(39)
11.カルロス・サインツJr. (ウィリアムズ)(38)
12.フェルナンド・アロンソ (アストンマーティン)(37)
13.オリバー・ベアマン (ハース)(32)
14.ランス・ストロール (アストンマーティン)(32)
15.リアム・ローソン (レーシングブルズ)(30)
16.エステバン・オコン (ハース)(30)
17.角田裕毅 (レッドブル)(28)
18.ピエール・ガスリー (アルピーヌ)(20)
19.ガブリエル・ボルトレト (ザウバー)(19)
20.フランコ・コラピント (アルピーヌ)(-)
21.ジャック・ドゥーハン (アルピーヌ)(-)
■ 2025年 F1コンストラクターズポイント
1.マクラーレン(713)2.メルセデス(356)
3.フェラーリ(355)
4.レッドブル(346)
5.ウィリアムズ(111)
6.レーシングブルズ(72)
7.アストンマーティン(69)
8.ハース(62)
9.ザウバー(60)
10.アルピーヌ(20)
カテゴリー: F1 / F1レース結果 / F1メキシコGP
