大変貌レッドブル・RB20でフェルスタッペンが最速 RB・角田裕毅は5番手
2024年F1プレシーズンテストが2月21日(水)にバーレーン・インターナショナル・サーキットでスタート。午前中に4時間のセッションが行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)がトップタイムをマークした。
2024年のF1世界選手権シーズンがいよいよスタート。3日間のプレシーズンテストが開幕戦バーレーングランプリの舞台となるバーレーン・インターナショナル・サーキットで始まった。
グラウンドエフェクトカーが導入されて3年目となる今年、F1界を震撼とさせたのが王者レッドブル・レーシング。昨年22戦中21勝という偉業を成し遂げたRB19からまさかのコンセプトを一新。
いくつかのチームがリアサスペンションをプッシュロッドに変更するなど、前後サスペンションジオメトリーを含めて昨年までのレッドブルのコンセプトに収束していくなか、RB20はサイドポッド周りの冷却やエアフローを含めて、まったく異なるコンセプトに変更された。
各チームが1台ずつのマシンで走行するプレシーズンテスト。例年、初日、しかも午前中はシステムチェックの意味合いが強かったが、テクニカルレギュレーションが安定しているせいか、データ取りのために多くの周回数が重ねられた。
レッドブル・レーシングの午前中の走行を担当したマックス・フェルスタッペンは、走り出しから速さを見せ、66周を走行して1分32秒548のベストタイムをマーク。ロングランでも頭ひとつ抜けた速さをみせた。昨年までのコンセプトが頭打ちだと感じ、RB20でさらに向上を目指したのであれば、ライバルにとってはショッキングな滑り出しとなった。
2番手はシャルル・ルクレール(フェラーリ)。トップとの差は0.699秒。SF-24は、目に見える空力コンセプトは、一発の速さが光っていた昨年マシンからの進化版となっている。午後からはカルロス・サインツがテストを引き継ぐ・
3番手はフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)。供給元のメルセデスと同じくリアサスペンションをプッシュロッドに変更したAMR24で午前中最多の77周を走り込んだ。午後からはランス・ストロールがテストを引き継ぐ。
4番手はマクラーレンのオスカー・ピアストリ。フェラーリと同じく昨年からの正常進化のように見えるMCL38は、昨年のアストンマーティンから0.273秒差だった。午後からはランド・ノリスがテストを引き継ぐ。
5番手は新生ビザ・キャッシュアップRBの角田裕毅。レッドブルRB19からリアサスペンションを含めたリアコンポーネントを引き継いだVCARB01で安定した走りをみせた。午後からはダニエル・リカルドがテストを引き継ぐ。
6番手はメルセデスのジョージ・ラッセル。リアサスペンションを含めてコンセプトを一新されたW15は比較的静かなスタート。トップから1.682秒差だった。
7番手はザウバーのバルテリ・ボッタス。比較的進化版ながら派手なカラーリング面で大きく変身したC44で周回を重ねた。午後からは周冠宇がテストを引き継ぐ。
8番手はウィリアムズのアレクサンダー・アルボン。あえて、昨年のプルロッドのメルセデス製リアサスペンションを採用したFW46は、残り20分でコース上にストップした唯一のマシンとなった。午後からはローガン・サージェントがテストを引き継ぐ。
9番手はアルピーヌのエステバン・オコン。ステアリング以外ほぼすべてを変更したA524の理解には時間がかかることをチームは公言している。午後からはピエール・ガスr-がテストを引き継ぐ。
10番手はハースのケビン・マグヌッセン。小松礼雄新体制で昨年マシンを進化させたVF-24で最下位からの脱却を目指していく。午後からはニコ・ヒュルケンベルグがテストを引き継ぐ。
プレシーズンテストは1時間のインターバルを挟んで日本時間21時から再び4時間のセッションが行われる。
カテゴリー: F1 / F1レース結果
2024年のF1世界選手権シーズンがいよいよスタート。3日間のプレシーズンテストが開幕戦バーレーングランプリの舞台となるバーレーン・インターナショナル・サーキットで始まった。
グラウンドエフェクトカーが導入されて3年目となる今年、F1界を震撼とさせたのが王者レッドブル・レーシング。昨年22戦中21勝という偉業を成し遂げたRB19からまさかのコンセプトを一新。
いくつかのチームがリアサスペンションをプッシュロッドに変更するなど、前後サスペンションジオメトリーを含めて昨年までのレッドブルのコンセプトに収束していくなか、RB20はサイドポッド周りの冷却やエアフローを含めて、まったく異なるコンセプトに変更された。
各チームが1台ずつのマシンで走行するプレシーズンテスト。例年、初日、しかも午前中はシステムチェックの意味合いが強かったが、テクニカルレギュレーションが安定しているせいか、データ取りのために多くの周回数が重ねられた。
レッドブル・レーシングの午前中の走行を担当したマックス・フェルスタッペンは、走り出しから速さを見せ、66周を走行して1分32秒548のベストタイムをマーク。ロングランでも頭ひとつ抜けた速さをみせた。昨年までのコンセプトが頭打ちだと感じ、RB20でさらに向上を目指したのであれば、ライバルにとってはショッキングな滑り出しとなった。
2番手はシャルル・ルクレール(フェラーリ)。トップとの差は0.699秒。SF-24は、目に見える空力コンセプトは、一発の速さが光っていた昨年マシンからの進化版となっている。午後からはカルロス・サインツがテストを引き継ぐ・
3番手はフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)。供給元のメルセデスと同じくリアサスペンションをプッシュロッドに変更したAMR24で午前中最多の77周を走り込んだ。午後からはランス・ストロールがテストを引き継ぐ。
4番手はマクラーレンのオスカー・ピアストリ。フェラーリと同じく昨年からの正常進化のように見えるMCL38は、昨年のアストンマーティンから0.273秒差だった。午後からはランド・ノリスがテストを引き継ぐ。
5番手は新生ビザ・キャッシュアップRBの角田裕毅。レッドブルRB19からリアサスペンションを含めたリアコンポーネントを引き継いだVCARB01で安定した走りをみせた。午後からはダニエル・リカルドがテストを引き継ぐ。
6番手はメルセデスのジョージ・ラッセル。リアサスペンションを含めてコンセプトを一新されたW15は比較的静かなスタート。トップから1.682秒差だった。
7番手はザウバーのバルテリ・ボッタス。比較的進化版ながら派手なカラーリング面で大きく変身したC44で周回を重ねた。午後からは周冠宇がテストを引き継ぐ。
8番手はウィリアムズのアレクサンダー・アルボン。あえて、昨年のプルロッドのメルセデス製リアサスペンションを採用したFW46は、残り20分でコース上にストップした唯一のマシンとなった。午後からはローガン・サージェントがテストを引き継ぐ。
9番手はアルピーヌのエステバン・オコン。ステアリング以外ほぼすべてを変更したA524の理解には時間がかかることをチームは公言している。午後からはピエール・ガスr-がテストを引き継ぐ。
10番手はハースのケビン・マグヌッセン。小松礼雄新体制で昨年マシンを進化させたVF-24で最下位からの脱却を目指していく。午後からはニコ・ヒュルケンベルグがテストを引き継ぐ。
プレシーズンテストは1時間のインターバルを挟んで日本時間21時から再び4時間のセッションが行われる。
2024年F1プレシーズンテスト1回目 結果・タイム
順位 | No | ドライバー | チーム | タイム | GAP | LAPS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | マックス・フェルスタッペン | レッドブル | 1分32秒548 | 66 | |
2 | 16 | シャルル・ルクレール | フェラーリ | 1分33秒247 | 0.699 | 64 |
3 | 14 | フェルナンド・アロンソ | アストンマーティン | 1分33秒385 | 0.837 | 77 |
4 | 81 | オスカー・ピアストリ | マクラーレン | 1分33秒658 | 1.110 | 57 |
5 | 22 | 角田裕毅 | RB | 1分34秒136 | 1.588 | 64 |
6 | 63 | ジョージ・ラッセル | メルセデス | 1分34秒230 | 1.682 | 48 |
7 | 77 | バルテリ・ボッタス | ザウバー | 1分34秒431 | 1.883 | 68 |
8 | 23 | アレクサンダー・アルボン | ウィリアムズ | 1分34秒587 | 2.039 | 40 |
9 | 31 | エステバン・オコン | アルピーヌ | 1分34秒677 | 2.129 | 60 |
10 | 20 | ケビン・マグヌッセン | ハース | 1分35秒692 | 3.144 | 66 |
11 | 2 | ローガン・サージェント | ウィリアムズ | |||
12 | 3 | ダニエル・リカルド | RB | |||
13 | 4 | ランド・ノリス | マクラーレン | |||
14 | 10 | ピエール・ガスリー | アルピーヌ | |||
15 | 11 | セルジオ・ペレス | レッドブル | |||
16 | 18 | ランス・ストロール | アストンマーティン | |||
17 | 24 | 周冠宇 | ザウバー | |||
18 | 27 | ニコ・ヒュルケンベルグ | ハース | |||
19 | 44 | ルイス・ハミルトン | メルセデス | |||
20 | 55 | カルロス・サインツ | フェラーリ |
カテゴリー: F1 / F1レース結果