レッドブルF1代表 「フェラーリの信頼性問題が戦いを楽にすることはない」

現在、レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは、フェラーリのシャルル・ルクレールを38ポイント上回ってドライバーズチャンピオンシップをリードしている。フェラーリは過去6ラウンドで4回のマシントラブルによるリタイアを経験した。
前戦オーストリアグランプリでは、カルロス・サインツJr.がエンジンブローでマシンを炎上させてリタイアしている。
しかし、フェラーリの最近の信頼性の懸念がレッドブル・レーシングにチャンピオンシップでの楽観的な理由を与えたかと質問されたクリチャン・ホーナーは「そんなことはない」と語る。
「我々は彼らとそういった問題に焦点を合わせすぎてはいない」
「我々がそれをコントロールしたり、貢献したりすることはできない。我々は自分自身と、自分たちのパッケージを最大限に活用することに集中する必要があると思う」
クリスチャン・ホーナーは、カルロス・サインツJr.がパワーユニットの故障に見舞われていなければ、先週末のF1オーストリアグランプリでフェラーリが1-2で勝利を収めることができたと認識していると語る。
「彼らは非常に強い車を持っていた。彼らは1位と2位でうまくフィニッシュできたはずだ」とクリスチャン・ホーナーは語る。
「12周目頃まで、週末はポールポジションとスプリントの勝利という点でかなりうまくいっていた。しかし、残念ながら、タイヤデグラデーションは我々にかなりの打撃を与えた」

カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング / スクーデリア・フェラーリ