レッドブルF1代表 「ニコ・ヒュルケンベルグは真剣な候補者ではなかった」

アレクサンダー・アルボンが期待された成績を出すことができなかったことで、2020年シーズン中盤からレッドブル・ホンダF1はアルボンを継続するか、もしくはフェラーリのシートを失ったセバスチャン・ベッテルやニコ・ヒュルケンベルグといったドライバーを起用するかを検討していると報じられた。
12月18日(金)にレッドブル・ホンダは、2021年のマックス・フェルスタッペンのチームメイトとしてセルジオ・ペレスと契約したことを発表。数か月にわたる推測に終止符を打った。
一時はニコ・ヒュルケンベルグが最有力候補だとも報じられていたが、レッドブルF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、セルジオ・ペレスが本格的に検討した唯一の選択肢だったと述べた。
特にシーズン開幕前にセバスチャン・ベッテルのフェラーリ離脱が決定したことでレッドブルに復帰するとの噂が持ち上がったが、セルジオ・ペレス以外に真剣に評価されたドライバーはいたかと質問されたクリスチャン・ホーナーは「いいや、他には誰もいなかった」とコメント。
「ニコ・ヒュルケンベルグとは簡単な話し合いがあった。しかし、本当に加速したのは先月だったと言っていいだろう」
クリスチャン・ホーナーは、可能な限り最高の候補者を探していたまさにその時にセルジオ・ペレスのようなトップドライバーがフリーエージェントだったことはレッドブルの純粋に幸運だったと語る。
「驚くべきことだ。状況は少しクレイジーだと思わないか?」とクリスチャン・ホーナーは語った。
「ニコ・ヒュルケンベルグは、実際にF1にシートを得るべきもう一人の有能なドライバーだ。しかし、彼(ペレス)にシートがなかったのは幸運だった。彼以外にレースシートとして追求できる他の選択肢がなかったとしても、決断を下す前にアレックスとシーズンを過ごすことができた」
レッドブルには育成ドライバープログラムがあるが、クリスチャン・ホーナーは、F1でトップを争う準備ができているジュニアがいないと感じたとき、チームは何が最も適しているかについて実際的な選択をしなければならなかったと語る。
「ジュニアプログラムには適切な候補者がいなかった」とクリスチャン・ホーナーは語った。
「それで2007年以来プログラムの外に出ることにした。今年のセルジオのパフォーマンスを無視することはできなかった。彼は素晴らしいキャンペーンを推進したと思う。特にシーズン後半の彼は本当に印象的だったし、それで彼がシートを獲得した」
「メルセデスと戦うために起用できる最強のチームを擁したいと思っている。そして、両方のマシンでそれをしなければならない」
「セルジオは必要な経験を積んでおり、チームにも豊富な知識をもたらしてくれると思う。来年はマックスにとって良いチームメイトになると思っている」
カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング / ニコ・ヒュルケンベルグ