キミ・ライコネンの2009年01月のF1情報を一覧表示します。
ロン・デニス、マクラーレンを離脱したドライバーを語る
2009年1月27日

MP4-24の発表会で、2月末をもってマクラーレンのチーム代表を辞任することを発表したロン・デニスは、才能溢れるF1ドライバーがマクラーレンを離れた理由を明らかにした。
ルイス・ハミルトンの衝撃的な出現、特に昨年のタイトル獲得が気持ちを和らげたのか、デニスは彼が考える各ドライバーが離脱した理由を冷静に語った。
キミ・ライコネン、初ラリーは13位
2009年1月26日

キミ・ライコネンは、週末に地元フィンランドで、フィアット アバルトS2000に乗り、北極圏ラリー(Arctic Lapland Rally)に初参戦した。
ライコネンは、優勝したユハ・サロからおよそ7分遅れとなる13位でフィニッシュした。三菱ランサーで参戦した1998年と1999年のF1ワールドチャンピオンであるミカ・ハッキネンは、ライコネンからさらに7分遅れでフィニッシュした。
F1:キミ・ライコネン、フェラーリのKERSに満足
2009年1月21日

フェラーリはすでにKERSの開発が遅れていることを認めており、2009年の始めからKERSを使用するかは未定であることを明らかにしている。
しかし、今週2日間にわたりF60をドライブしたライコネンは、KERSがうまく機能していると感じたようだ。
キミ・ライコネン、F60での初テストを完了
2009年1月21日

フェラーリは、多くのチームがテストを行っているポルトガルの天候を懸念し、イタリアのムジェロにテスト地を変更した。ポルトガルは雨となりフェラーリの目論みは当たったかに見えたが、残念ながらムジェロも2日間、雨に見舞われた。
ライコネンは初日に54周、2日目には42周を走行し、ベストタイムは2日目に記録した1分33秒920だった。
キミ・ライコネン 「マシンの見た目はそれほど重要ではない」
2009年1月13日

「昨年は望んでいたような一年ではなかったけど、もう過去のことだし、今年は再び挑戦するつもりだ」
「もちろん、大きなレギュレーションの変更があるからマシンがどれくらい良いかは大きな疑問符だ。でも、僕たちはクルマが良いと自信を持っているし、今後数週間で他のチームに対してどれくらいかわかるだろう」
キミ・ライコネン、北極圏ラリーに参加
2009年1月9日

ライコネンにとって、北極圏ラリーは初参加。ライコネンは、フィアット アバルトS2000に乗る予定。
一方、1998年および1999年のF1チャンピオンであるミカ・ハッキネンは以前もラリーに参戦しており、今回は三菱ランサーのステアリングを握るという。
«Prev || 1 || Next»