レーシングポイントの2019年02月のF1情報を一覧表示します。
レーシングポイント、2019年F1マシンは『RP19』と命名
2019年2月18日

昨年末、ローレンス・ストロール率いるコンソーシアムがフォース・インディアを買収。2019年のF1世界選手権ではフォース・インディアの名前を完全に外して『レーシングポイントF1チーム(Racing Point F1 Team)』としてエントリーしている。
ランス・ストロール、昨年のウィリアムズを酷評 「酷いクルマだった」
2019年2月17日

2017年にウィリアムズでF1デビューを飾ったランス・ストロールは、F1アゼルバイジャンGPで表彰台を獲得するなど下馬評を覆すシーズンを過ごしたが、2018年はチームとストロールにとって悲惨なシーズンとなった。
セルジオ・ペレス 「レーシングポイントはビッグサプライズを起こす」
2019年2月16日

フォース・インディア改めレーシングポイントは2月13日(水)、新オーナーのローレンス・ストロールの母国カナダで体制発表会を開催。タイトルスポンサーとしてスポートペサを迎え、『スポートペサ・レーシングポイントF1チーム(SportsPesa Racing Point F1 Team)』としてスタートを切った。
レーシングポイント 2019年F1マシン カラーリング | 画像ギャラリー
2019年2月14日

レーシングポイントF1チームは、2月13日(木)にトロントで開催されているカナダ国際モーターショーで2019年のF1体制発表会を実施。カナダでF1の新車発表会が開催されるのは初めてとなる。
レーシングポイント、2019年F1マシンのカラーリングを披露
2019年2月14日

昨年末、ローレンス・ストロール率いるコンソーシアムがフォース・インディアを買収。2019年のF1世界選手権ではフォース・インディアの名前を完全に外して『レーシングポイントF1チーム(Racing Point F1 Team)』としてエントリーしていた。
レーシングポイント、日本時間24時から2019年のF1新車発表会を開催
2019年2月13日

2008年からフォースインディアとして参戦していたチームは、今年の夏に破算管理下に入り、ローレンス・ストロール率いるコンソーシアムが買収。シーズン後半はレーシングポイント・フォースインディアという名称で参戦。2019年のF1世界選手権には『レーシングポイントF1チーム』として参戦する。
フォース・インディア、公式サイトやSNSをレーシングポイントに移行
2019年2月5日

チームは、2月13日にカナダ国際モーターショーで発表会を開催し、新しいチーム名、マシン名を正式発表し、2019年のF1マシンに採用する新しいカラーリングをお披露目するとされている。
フォース・インディアからレーシングポイントへのチーム名変更が承認
2019年2月5日

RaceFans は、先週の木曜日にF1コミッションが2019年のF1世界選手権に参戦する10チームのうち2チームについてチーム名の変更を正式に承認したと報道。
«Prev || 1 || Next»