2017年のF1世界選手権 フォーミュラ1 F1
2017年のF1世界選手権では、前年と比較してオーバーテイク数が47%落ち込んだことをピレリが公表したデータから明らかになった。

20戦で争われた2017年F1シーズンでは合計435回(平均21.75回)のオーバーテイクがあったが、これは21戦が行われた昨年の866回(平均41.23回)と比較して47%の減少となった。これはピレリが2011年にF1に復帰して以来、最少のオーバーテイク数となる。

ピレリは、オーバーテイクのカウント方法について「完全にフライングラップ中に実施され、フィニッシュラインまでにそれを維持していたものであり、メカニカルトラブルや周回遅れ/非周回遅れによるポジション変更はカウントしない」と定義している。

2017年に最も多くのオーバーテイクを成功させたドライバーはダニエル・リカルド(レッドブル)の43回。リカルドはF1ブラジルGPで1レースでの最多オーバーテイク数となる13回を記録している。最多オーバーテイクチームも65回のレッドブル(ダニエル・リカルド43回、マックス・フェルスタッペン22回)となった。

最もオーバーテイクされた回数が少ないのはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)とルイス・ハミルトン(メルセデス)の2回。最もオーバーテイクされた回数が少ないチームはレッドブル(ダニエル・リカルド9回、マックス・フェルスタッペン2回)とフェラーリ(キミ・ライコネン8回、セバスチャン・ベッテル3回)となった。

最もオーバーテイクが多かったグランプリは、ドライレースではF1アゼルバイジャンGPの42回、ウェットレースでは中国GPの31回。逆に最も少なかったF1ロシアGPではコース上で1回のオーバーテイクしか行われなかった。

オープニングラップで最も順位を上げたのはランス・ストロール(ウィリアムズ)の合計36ポジションが最多となった。

2017年はF1マシンがより多くのダウンフォースを生むようにF1レギュレーションが大幅に変更になり、オーバーテイクが減少することが予想されていた。

2017年のピットストップ数は533回(ドライブスルー6回、ストップ&ゴー1回を含む)で昨年(933回)よりも400回減少した。

ピレリは来季からすべてのコンパウンドを1段階柔らかくし、新コンパウンドのハイパーソフトを含めた7種類のコンパウンドを導入する。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ピレリ