セルジオ・ペレス レッドブルF1残留はヘルムート・マルコの決定にあらず?
セルジオ・ペレスは、2025年以降もレッドブル・レーシングに残留する契約を手に入れたが、レッドブルF1のアドバイザーを務めるヘルムート・マルコはドライバー選定がもはや自分のものではないことを示唆。マクラーレンのラインナップの方が優れていると認めた。

レッドブルとの複数年契約を確保して臨んだF1カナダGPで、セルジオ・ペレスは予選Q1敗退と決勝で自滅リタイアという醜態を晒した。

セルジオ・ペレスの支持者として知られているレッドブルF1のチーム代表のクリスチャン・ホーナーでさえ、ペレスにとってF1カナダGPの週末は「ひどい」ものだったと認めている。

ヘルムート・マルコはメディアで不満を表明する名人だ。

Le Journal de Montreal からF1のベストドライバーのラインアップを尋ねられた81歳のマルコは「マクラーレンのランド・ノリスとオスカー・ピアストリだ」と語った。

「彼らは若く、向上心にあふれている。そして、今はうまくやっていて、チームワークも良好だ」

彼の意見では、レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレスのコンビはスポーツ界でベストではないということになる。それがマルコが並々ならぬ尊敬を寄せるマックス・フェルスタッペンのせいではないことは確かだ。レッドブルのアドバイザーはセルジオ・ペレスを高く評価しておらず、ペレスにとってそれがまたしても痛いほど明らかになった。

ヘルムート・マルコが、ノリスとピアストリについてこのような発言をすると、外の世界はそれをセルジオ・ペレスに対する軽蔑と解釈することを彼は知っている。

セルジオ・ペレスは先週末のカナダGPでもまたもや不調で、マルコを大いに苛立たせた。土曜日、予選セッションが失敗に終わった後、マルコはフェルスタッペンがRB20でなんとかパフォーマンスを発揮したため、ペレスに責任があるとすでに発表していた。

なぜレッドブルはランド・ノリスを獲得しなかったのか?
Le Journal de Montreal や土曜日のパドックでなされたような発言は、ヘルムート・マルコがフェルスタッペンのチームメイトとして、別のドライバーを望んでいたという印象を与えるが、これが初めてではない。スポーツ的な観点から見れば、そのドライバーはノリスやピアストリのようなドライバーだろう。マルコは明らかに彼らを非常に高く評価している。それでも、レッドブルが、おそらく多額の報酬を支払ってでも、今シーズン序盤にマクラーレンとの契約を延長してしまう前に、ノリスをマクラーレンから引き離す努力をしなかったのはなぜなのかという疑問が残る。

レッドブルのオーナー、ディートリッヒ・マテシッツが存命だった頃、レッドブルの両チームのドライバーラインナップを決定するのは、たいていヘルムート・マルコでした。だが、マテシッツが他界してからは、クリスチャン・ホーナーがその役割を担っているようだ。レッドブルGmbHのタイ側からの承認を得ていることは間違いない。ホーナーがペレスのサポーターであることは周知の事実であり、また、彼はレッドブルの姉妹チームであるVCARBにダニエル・リカルドを送り込んでいる。

レッドブル・レーシング
マルコはペレスを快く思っていない
才能のあるドライバーにはチャンスを与えることを常に誇りにしていたヘルムート・マルコが、30代も半ばを過ぎたドライバー2人をチームに抱えて満足しているとは考えにくい。もしその2人が良いパフォーマンスを見せているのであれば、話は別だが、マルコは時々セルジオ・ペレスについて少々辛辣な発言をし、再びペレスのパフォーマンスに不満があると語っている。。

元F1ドライバーのクリスチャン・アルバースは、ホーナーが少なくとも2025年までペレスをチームにとどめることで、別のことを考えていたと考えている。

「この権力闘争で、クリスチャン・ホーナーは『よし、今はチームの平和を確保しなければならない』と考えているように感じるが、これは正しい選択ではない」とアルバースはViaplayに語った。

「ドライバーの決定はヘルムート・マルコに任せるべきだった」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / セルジオ・ペレス / レッドブル・レーシング