F1動画の2009年03月のF1情報を一覧表示します。
動画:レッドブルF1 最新ビデオ
2009年3月20日

この動画では、セバスチャン・ベッテルが解説を担当し、ファクトリーからトラックまでのレッドブル・テクノロジーのマシンがどのように準備されるかを解説している。
風洞作業や衝突実験、7リグポストでのテストなど、F1マシンがサーキットに至るまでのマシン制作の様子を公開している。
動画:F1ヘレス合同テスト(3月16日)
2009年3月18日

動画:ブラウンGP BGP001 (バルセロナ初日)
2009年3月15日


ブラウンGPのマシン「BGP001」のバルセロナテストでの初テスト動画。ドライバーはジェンソン・バトンが担当。この日、午前中のトップタイムを記録したブラウンGPは、3日目・最終日と全体のトップタイムを記録。各F1チームもBGP001のパフォーマンスに驚きの声をあげている。
動画:トロ・ロッソ STR4 初テスト (バルセロナ初日)
2009年3月15日

トロ・ロッソ STR4の動画。バルセロナテストで発表を行ったトロ・ロッソの新車STR4。初日はセバスチャン・ブルデーが走行を担当。初走行の動画とセバスチャン・ブルデー、セバスチャン・ブエミ両ドライバーのガレージ内での様子。
F1動画:ハミルトンが携帯でMP4-24を遠隔操作?
2009年3月11日

この動画は、ルイス・ハミルトンが携帯電話「ブラックベリーストリーム」でMP4-24を遠隔操作しているというもの。
この映像が本物かデジタル処理によるものなのかがネット上で話題となっている。
セバスチャン・ベッテル、大学を訪問
2009年3月9日

学生達はふたりにクルマの空力、F1のコスト削減策、シーズン中のテスト禁止などについて質問した。
最後にベッテルがサインをして、レッドブル・レーシングのショーカーと共に大学の前で写真撮影を行った。
動画:フォース・インディア VJM02
2009年3月2日

レースドライバーのジャンカルロ・フィジケラ&エイドリアン・スーティル、チームオーナーのビジェイ・マリヤ、テクニカル・ディレクターのジェームス・キー、デザインディレクターのマーク・スミスがVJM02を語っています。VJM02の走行シーンもあり。2009年のフォース・インディアのチームウェアも注目です。
«Prev || 1 || Next»