MotoGPの2023年08月のF1情報を一覧表示します。
MotoGP:LCR・ホンダ、ヨハン・ザルコとの契約を発表
2023年8月22日

ドゥカティのサテライトチーム、プリマ・プラマック・レーシングは、ドゥカティ・コルセと直接契約を結んで2021年から所属するヨハン・ザルコとのパートナーシップを今季末に終了すると発表していた。
MotoGP:フランチェスコ・バニャイアが今季5勝目 / オーストリアGP
2023年8月21日

気温30度、路面温度33度のドライコンディションの中、ポールポジションのフランチェスコ・バニャイアは、前日に開催されたショートレースのティソ・スプリントを再現するように、オープニングラップからレースの主導権を握り、開幕戦ポルトガルGP、第4戦スペインGP、第6戦イタリアGP、第8戦TTアッセンに続き今季5勝目。
MotoGP:フランチェスコ・バニャイアがスプリント3勝目 / 第10戦
2023年8月19日

ポールポジションのフランチェスコ・バニャイアはオープニングラップからレースをリード。開幕戦ポルトガルGP、第6戦イタリアGPに続き、ショートレースで3勝目を挙げた。
MotoGP:マルコ・ベッツェッキがラップレコード更新で初日最速
2023年8月19日

フリープラクティス1で5番手のマルコ・ベッツェッキは24ラップを周回し、シケインが設置された昨年のポールポジションタイム(1分28秒772)を0.239秒更新し、ラップレコード更新となる1分28秒533を刻み、前戦イギリスGPのウォームアップ走行に続き、今季13度目のトップタイムをマークした。
ホンダ、MotoGP撤退の噂 「きっぱりと否定できます。撤退はありません」
2023年8月17日

2023年のMotoGPシーズンは、これまでホンダにとって大失敗の連続だった。レギュラーライダーのアレックス・リンス、中上貴晶、マルク・マルケス、ジョアン・ミルは世界選手権で14位、17位、19位、25位にとどまり、レプソル・ホンダはチームランキングで最下位に沈み、マニュファクチャラーズ選手権ではヤマハと赤提灯を争っている。
ホンダ、F1エンジニアがMotoGP部門を支援
2023年8月14日

MotoGPでホンダとそのリーダーであるマルク・マルケスによって大きく支配されたシーズンから4年、ホンダが経験した砂漠について多くのことが語られてきた。現在、ホンダは最下位に沈んでいるが、主に二輪事業に特化したチーム以外の力に頼ることで、挽回を図っている。
MotoGP:アレイシ・エスパルガロがイギリスGPでキャリア2勝目
2023年8月7日

気温16度、路面温度24度のドライコンディション。12番グリッドのアレイシ・エスパルガロは、1ラップ目6番手、5ラップ目3番手、6ラップ目2番手に浮上した後、残り8ラップから小雨が降り始め、バイク交換が許可される白旗が提示された。
MotoGP:アレックス・マルケスがスプリント初優勝
2023年8月6日

気温16度、路面温度21度のウェットコンディションの中、3番グリッドのアレックス・マルケスが2ラップ目にトップに飛び出すとポジションをキープして初優勝。総合10位から9位に浮上した。
«Prev || 1 || Next»