メルセデスF1代表 「フェルスタッペンのインター交換が判断を簡単にした」

F1ロシアGPは終了間際の雨が明暗を分けた。レースの大部分をリードしていたランド・ノリスはスリックでステイアウトすることを選んで初勝利を逃し、インターミディエイトに交換したルイス・ハミルトンは通算100勝目を挙げてグランプリの歴史に新たな金字塔を打つ立てた。
「我々は素晴らしいキャリアの目撃者だと思う」とトト・ヴォルフは語った。
「100回目のレースでの勝利はとにかく驚異的なものだ。今日、我々はそれについて話している。それは24時間ニュースになるだろう。だが、20年になって初めて、我々はその一部であることに気付くだろう」
「しかし、我々はF1で他のどのスポーツマンも成しえなかった旅の一員であり、それは我々が勝ったレース、チャンピオンシップを超えていることを認識している。つまり、ヒューマニストの観点から、その一員であるのは特別なことだ」
トト・ヴォルフは、雨が降ってきた時点でルイス・ハミルトンが勝利のためにランド・ノリスを追いかけていたことを考えると、2番手のハミルトンをインターミディエイトに交換するためにピットインさせるのは難しい選択だったと語った。
「小雨が降り始めましたが、サーキットの半分だけが濡れていた。そこが我々が『ピットインしなければらない』と判断したときであり、それが我々がしたことだ」とトト・ヴォルフは説明した。
「だが・・・もちろん、我々はフェルスタッペンとレースをしている。彼もインターに交換した。彼からポジションを守りたいと思うものだ。それは我々の判断を少し簡単にしたかもしれない。レースをリードしているときに正しい決断をすることは常に難しい」
ルイス・ハミルトンの100戦目の勝利は、メルセデスがロシアで無敗であることを継続させ、ソチのグリッドでトップ3外からスタートして勝った最初のドライバーになった。
カテゴリー: F1 / メルセデスF1 / F1ロシアGP