メルセデスF1、バルテリ・ボッタスのエンジンが無事であることを確認

F1エミリア・ロマーニャGPの34周目にバルテリ・ボッタスとジョージ・ラッセルは大クラッシュ。マシンはほぼ全損ともいえる広範囲な損傷を受けており、メルセデスF1の技術者はマシンを詳細にチェックすることが余儀なくされた。
シャシーに関してはすぐにネガティブな分析結果が出て、新しいボディがセットアップされた。その間、パワーユニットは詳細なチェックのためにブリックスワースのエンジン部門に送られた。
パワーユニットの分析の結果はポジティブであり、メルセデスF1の技術者はボッタスのボッタスのマシンにこれまで使用していたパワーユニットを取り付けることを決定した。
史上最多23戦のシーズンでは、エンジンの信頼性およびグリッドペナルティが勝敗を分ける要因になると考えており、レッドブル・ホンダとの直接対決が予想されるシーズンで、予定どおりにパワーユニット No.1を使い続けることができることはメルセデスF1とバルテリ・ボッタスにとってこれは朗報だ。
2021年 各F1ドライバーのパワーユニット使用状況(第2戦終了時点)
| チーム | ドライバー | ICE | TC | MGU-H | MGU-K | ES | CE | EX |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| メルセデス | ルイス・ハミルトン | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| バルテリ・ボッタス | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
| レッドブル | マックス・フェルスタッペン | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| セルジオ・ペレス | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | |
| マクラーレン | ダニエル・リカルド | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| ランド・ノリス | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
| アストンマーティ | セバスチャン・ベッテル | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| ランス・ストロール | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
| アルピーヌ | フェルナンド・アロンソ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 |
| エステバン・オコン | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 3 | |
| フェラーリ | シャルル・ルクレール | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| カルロス・サインツ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
| アルファタウリ | ピエール・ガスリー | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 |
| 角田裕毅 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 2 | |
| アルファロメオ | キミ・ライコネン | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| アントニオ・ジョビナッツィ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
| ハース | ミック・シューマッハ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| ニキータ・マゼピン | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
| ウィリアムズ | ジョージ・ラッセル | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| ニコラス・ラティフィ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
ICE … 内燃機関(エンジン)
TC … ターボチャージャー
MGU-H … 運動エネルギー回生システム
MGU-K … 熱エネルギー回生システム
ES … エネルギー貯蔵装置(バッテリー)
CE … コントロールエレクトロニクス
EX … エキゾースト
カテゴリー: F1 / メルセデスF1 / バルテリ・ボッタス
