マクラーレン 「F1カーのダウングレード回避のために新フロア導入は慎重」
マクラーレンは、ライバルが直面したのと同じダウングレード問題が発生するリスクがあると考え、F1マシンに新しいフロアを導入することを控えていることを明らかにした。

マクラーレンは、今年のF1選手権でレッドブルと激しい戦いを繰り広げており、コンストラクターズとドライバーズの両方のタイトルを獲得する可能性があると認めている。

マシン間のパフォーマンス差がほとんどないため、マクラーレンはアップグレードによって得られる利益が決定的なものになる可能性があることを認識している。

しかし、マクラーレンは、これまで取り組んできたフロアのアップグレードの導入については、他のチームが遭遇したような予期せぬ結果を引き起こす可能性があるため、ある程度の慎重さを持っていることを認めた。

2024年シーズンを通じて、ダウンフォースの増加を目的とした新しいフロアデザインが望ましくない副作用ももたらしたため、多くのチームが問題に直面している。

アストンマーティンのシーズンは、イモラでの大幅なアップグレードにもかかわらず低迷し、フェラーリはスペインから高速でのバウンシングが再発し、メルセデスはスパでの開発に疑問を抱いた。

最近では、レッドブルが、直面しているバランスの問題が、エミリア・ロマーニャGPで導入した新しいフロア設計の結果であるのではないかと疑問を呈している。

マクラーレンのF1チーム代表であるアンドレア・ステラは、今年ここまでチームがシーズン半ばにトラブルに見舞われなかった理由の一つは、適切なメジャーアップグレードを1回だけ導入したため、トラブルのリスクが最小限に抑えられたことだと語る。

さらに、ファクトリー内のフロアの改修作業が進行中である間、マクラーレンは新しいパーツが確実に機能することを確かめてから導入する予定だと付け加えた。

「マイアミ以来、我々は目立ったアップグレードをしていない」とステラは、チームがアップグレードで他チームが陥った運命を逃れた理由について語った。

「次の重要なアップグレードは、マイアミほど大規模ではなく、ザントフォールトで行われたが、フロア全体に関係したものではなく、細部に過ぎなかった。マシンの他の部分だった」

「しかし、アップグレードを導入しなかったのには理由がある。それは、もしゴーボタンを押していたら、これらのパーツが実車でフルスケールでテストされたときに疑問が生じていたかもしれないと分かっているからだ」

「そのため、我々は時間をかけて、開発がコース上で実行できるほど成熟しているかどうかを自分たちで確かめているところだ」

マクラーレン F1

マクラーレンは最近のオランダGPの週末を圧倒したが、ステラは、そのパフォーマンスは例外であり、マシン間のギャップは最小限であったと考えている。

しかし、先週末のモンツァでのマクラーレンの力強いパフォーマンス(マクラーレンが最前列を独占し、ダブル表彰台を獲得)は、今ではどこでも速く走れることを示していると彼は考えている。

「実際のところ、グリッド順は、マシンが優勢かどうかというよりも、ドライバーがグリップをうまく使えるかどうかに大きく関係していると思う」とステラは付け加えた。

「単にP1/P2のポジションを見るのではなく、実際のラップタイムを見れば、最速4チームのドライバー全員が実際にグリッドのトップポジションを獲得できる状態にあったことがわかる」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / マクラーレンF1チーム