【動画】 フェリペ・マッサ、F1引退セレモニー

2016年11月27日
フェリペ・マッサ
F1アブダビGPの予選後、ヤス・マリーナ・サーキットのパドックでフェリペ・マッサのF1引退セレモニーが行われた。

セレモニーには、家族や仲間のF1ドライバー、多くのF1関係者が集まり、ウィリアムズの副チーム代表クレア・ウィリアムズ、長年エンジニアを務めたロブ・スメドレーがフェリペ・マッサにお別れの言葉を贈った。

フェリペ・マッサ 「速さを失ったからF1を引退するわけではない」

2016年11月27日
フェリペ・マッサ
フェリペ・マッサは、F1最後の予選でQ3に進出したことが、自分が速さを失ったからF1を引退するわけではないことを証明したと述べた。

9月のイタリアGPでF1引退を発表したフェリペ・マッサにとって、キャリア250戦目となるF1アブダビGPは最後のF1レースとなる。

フェリペ・マッサは、予選でチームメイトのバルテリ・ボッタスを上回り、Q3に進出して10番グリッドを獲得した。

ロブ・スメドレー 「フェラーリ時代のマッサの問題はアロンソだった」

2016年11月25日
フェリペ・マッサ
ロブ・スメドレーが、フェリペ・マッサのキャリアを振り返った。

フェリペ・マッサは、2006年から2008年までフェラーリで11勝を挙げ、2007年には残り4戦まで、2008年には最終戦ブラジルGPの最終ラップまでタイトルを争った。だが、その日以来、フェリペ・マッサはグランプリで勝っていない。そして、2012年にフェラーリを離れるまで、常にチームメイトのフェルナンド・アロンソの後ろでフィニッシュしていた。

フェリペ・マッサ、グランプリ250戦目となるF1引退レースに臨む

2016年11月23日
フェリペ・マッサ
フェリペ・マッサが、F1引退レースとなる最終戦F1アブダビGPへの意気込みを語った。

フェリペ・マッサ (ウィリアムズ)
「またエモーショナルな週末になるだろうね! クルマに乗っているときはあまり考えないようにしているし、とにかく出来る限り良い仕事をしようとしている。ドライブするには本当に素晴らしいトラックだし、トラック内外で多くのファンが本当に楽しんでいる。もちろん、トワイライトレースは僕たちだけでなく、見ている全員にとって興味深い」

フェリペ・マッサ インタビュー:F1キャリアを振り返って

2016年11月21日
フェリペ・マッサ
フェリペ・マッサが、F1での最後のレースとなるF1アブダビGPを前にF1公式サイトのインタビューでこれまでのF1キャリアを振り返った。

フェリペ・マッサは、今週末のアブダビGPでグランプリ250戦を戦ってF1キャリアにピリオドを打つ。

質問は最後の母国レースとなった前戦ブラジルGPについてからスタートした。

フェリペ・マッサ、最後の母国グランプリに「涙が止まらなかった」

2016年11月14日
フェリペ・マッサ
フェリペ・マッサは、最後のブラジルGPをクラッシュで終えたことは胸が張り裂ける思いだったと述べた。

フェリペ・マッサは、13番手を走行中に最終コーナーへのアプローチでコントロールを失い、バリアにクラッシュして、ピットレーンの入り口付近でストップした。

マシンを降りたマッサは、ブラジル国旗を肩に巻き、グランドスタンドの満員の観客からのサポートに涙を流しながら手を振った。

【動画】 フェリペ・マッサ、最後の母国グランプリはクラッシュリタイア

2016年11月14日
フェリペ・マッサ F1 ブラジル 動画
フェリペ・マッサは、最後の母国レースとなるF1ブラジルGPをクラッシュリタイアで終えた。

今年限りでF1を引退するフェリペ・マッサにとってインテルラゴスでのレースは最後のホームグランプリ。

しかし、49周目、フェリペ・マッサは最終セクターでコントロールを失いバリアにクラッシュ。リタイアでレースを終えた。このクラッシュでセーフティカーが導入された。

フェリペ・マッサ、最後の母国レースで特別デザインのレーシングスーツ

2016年11月14日
フェリペ・マッサ
フェリペ・マッサは、最後の母国レースとなるF1ブラジルGPで、特別デザインのレーシングスーツとヘルメットを着用する。

今シーズン限りでF1を引退するフェリペ・マッサにとって、今週末のF1ブラジルGPは最後のホームグランプリとなる。

すでにスポンサーのマルティーニは、フェリペ・マッサのためにF1マシンに掲載するロゴを“MASSA”の文字に変更してそれを祝っている。

マルティーニ、特別カラーでフェリペ・マッサ最後のブラジルGPを祝う

2016年11月11日
フェリペ・マッサ 2016 ブラジルGP
マルティーニは、今週末のF1ブラジルGPでのフェリペ・マッサの最後のホームレースのためにブランドロゴを捧げた。

ウィリアムズのタイトルスポンサーを務めるマルティーニは、伝統的な『MARTINI』のロゴを『MASSA』に変更。リアウィングにはポルトガル語で“ありがとう”を意味する『Obrigado』の文字を入れた。
«Prev || ... 12 · 13 · 14 · 15 · 16 · 17 · 18 · 19 · 20 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム