ランド・ノリス F1カナダGP決勝「セーフティカーに文句を言うつもりはない」
ランド・ノリスは、2024年F1第9戦カナダGPで2位表彰台を獲得。ライバルであるレッドブルのマックス・フェルスタッペンが優勝したのを助けるセーフティカーに不満を漏らすことなく、「完璧に近い」パフォーマンスに焦点を当てた。

レース序盤のウェットコンディションで3番手を走っていたノリスは、コンディションが改善するとタイムを大幅に短縮し、ポールポジションジョージ・ラッセル(メルセデス)と現世界チャンピオンのフェルスタッペンを抜き去り、トップに立った

しかし、ローガン・サージェント(ウィリアムズ)がクラッシュしたことでセーフティカーが出動したタイミングは、ノリスにとっては不運だった。フェルスタッペンとラッセルは、マクラーレンのドライバーよりも早くピットインし、コースに戻ることができた。

今シーズン序盤のマイアミでは、レース中盤のセーフティカー導入によりノリスが優勝したことから、フェルスタッペンのレースエンジニアであるジャンピエロ・ランビアゼは、フェルスタッペンに皮肉っぽく無線で「因果応報」と伝えた。

ノリスは最終的にラッセルとホイール・トゥ・ホイールのバトルを繰り広げ、2位でゴールした。レース後に「カオスだった。波乱に富んだレースだった。正直、スタートからフィニッシュまでずっと良いレースができたと感じている」とコメントした。

「最初の2スティントはとても好調で、素晴らしいペースだった。その後、セーフティカーで振り出しに戻った。マイアミではセーフティカーが助けてくれたけど、今回はセーフティカーで振り出しに戻った」

「正直なところ、自分としては完璧なレースだったと思う。ただ、ちょっと運が悪かっただけだ。でも、それが現実なんだ。とても楽しかった。こういうコンディションだと、車内はストレスだらけだけど、同時にとても楽しいんだ」

「最初のスティントでは、10~12秒ほどリードし、おそらく1周あたり2~3秒ほど引き離していた。 すべてがうまくいっていたけど、もちろんモントリオールだから、何かしら問題が出てくるのは当然だ」

「でも楽しかった。マックスはフェアプレーだった。彼は良いレースをし、ミスもなかった。とても楽しかったし、2位には満足している。チームにとっても良いポイントだし、僕たちにとって良い週末だった」

ランド・ノリス F1 カナダGP

「逃したレースだったと思うか」という質問に対し、ノリスは「それが現実だ。マイアミではそれが助けになったので、文句を言うつもりはない。レースではそういうこともある」

「いいレースができた。マシンは週末を通して素晴らしかった。チームに感謝している。我々は僅差だ。再び表彰台に上ることができて嬉しい。これからも戦い続けるよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ランド・ノリス / マクラーレンF1チーム / F1カナダGP