ランス・ストロール、FW41でのシート合わせ画像に非難轟々

2018年2月9日
F1 ウィリアムズF1 ランス・ストロール 2018年のF1世界選手権
ランス・ストロールが、ウィリアムズの2018年F1マシン『FW41』でシート合わせを実施した。

昨年、ウィリアムズでF1デビューを果たしたランス・ストロール(19歳)は、序盤こそ苦戦したが、母国レースとなった第7戦カナダGPで2位表彰台を獲得。パフォーマンスを向上し、最終的にフェリペ・マッサから3ポイント差のドライバーズ選手権12位でシーズンを終えた。

ランス・ストロール 「フェリペ・マッサから何も助けは受けなかった」

2018年2月5日
F1 ウィリアムズF1 ランス・ストロール フェリペ・マッサ
ランス・ストロールは、ウィリアムズでチームメイトだったフェリペ・マッサから“何の助けも受けなかった”ので、マッサがチームからいなくなっても特に変わることはないと語る。

2016年末に一度F1引退を表明していたフェリペ・マッサだが、ニコ・ロズベルグの電撃引退によってバルテリ・ボッタスがメルセデスに移籍したことを受けて引退を撤回。ランス・ストロールのチームメイトとして1年を戦い、昨年末に2度目のF1引退をした。

ランス・ストロール 「ドライバーとして劇的に変化を遂げた」

2018年1月29日
F1 ランス・ストロール ウィリアムズF1
ウィリアムズのランス・ストロールは、F1でのデビューシーズンを終えて“ドライバーとして劇的に変化を遂げた”と考えている。

父親でカナダの大富豪ローレンス・ストロールの財力でF1への道を切り開いたランス・ストロールは序盤戦には多くの批判を受けたが、母国レースとなった第7戦カナダGPで2位表彰台を獲得して以降はパフォーマンスを向上し、最終的にフェリペ・マッサから3ポイント差のドライバーズ選手権12位でシーズンを終えた。

ランス・ストロール、セルゲイ・シロトキンのウィリアムズ加入を歓迎

2018年1月16日
F1 ウィリアムズ ランス・ストロール セルゲイ・シロトキン
ランス・ストロールは、2018年にウィリアムズで新たにチームメイトとなるセルゲイ・シロトキンと緊密な協力関係を築けることを期待していると語る。

16日(火)、ウィリアムズは2018年のドライバーラインナップを発表。引退したフェリペ・マッサの後任としてセルゲイ・シロトキンの起用とランス・ストロールの残留を正式発表。併せて、ロバート・クビサがリザーブドライバー就任することを発表した。

ランス・ストロール 「ヴィルヌーヴはネガティブな部分しか見ない」

2018年1月8日
F1 ランス・ストロール ウィリアムズF1
ランス・ストロールは、元ウィリアムズのジャック・ヴィルヌーヴは“常にネガティブ”であると反論した。

ウィリアムズ時代の1997年にF1ワールドチャンピオンを獲得したジャック・ヴィルヌーヴは、同じカナダ出身のランス・ストロールへの批判を繰り返している。

現在、ジャック・ヴィルヌーヴは、2018年のランス・ストロールのチームメイトにロバート・クビサではなく多額のロシアマネーを持ち込むセルゲイ・シロトキンを選ぶとされるウィリアムズを激しく批判している。

ランス・ストロール 「批判家に結果で応えることができたと思う」

2017年12月27日
F1 ランス・ストロール ウィリアムズF1
ランス・ストロールは、F1ルーキーシーズンで表彰台を含めて40ポイントを獲得。自分のデビューに批判的だった人々に結果で応えることができたと考えている。

ランス・ストロールは、ヨーロッパF3選手権でチャンピオンを獲得して、今年ウィリアムズでF1デビュー。しかし、彼のキャリアは彼の父親でカナダの大富豪であるローレンス・ストロールによる惜しげない資金によって切り開かれたことは秘密ではなく、“お金持ちのパパに買ってもらったシート”だと揶揄された。

ランス・ストロール 「F1デビューシーズンとしてはかなり満足している」

2017年12月18日
ランス・ストロール F1 ウィリアムズF1
ランス・ストロールは、F1デビューシーズンは“厳しいスタート”になったが、全体的な内容には満足していると語る。

今年、18歳でウィリアムズからF1デビューを果たしたランス・ストロールのキャリアは、彼の父親でカナダの大富豪であるローレンス・ストロールによる惜しげない資金によって切り開かれたことは秘密ではない。

ランス・ストロール、ジャッキー・チェンDCRからデイトナ24時に参戦

2017年12月2日
ランス・ストロール デイトナ24時間レース ウィリアムズF1
ウィリアムズのランス・ストロールがジャッキー・チェンDC JOTAから2018年のデイトナ24時間レースに参戦することが発表された。

ランス・ストロールは、フェリックス・ローゼンクヴィスト、ロビン・フラインス、ダニエル・ジュンカデラとともにジャッキー・チェンDCR JOTAのオレカ・ギブソン LMP2カーを走らせる。

ランス・ストロール:2017 F1アブダビGP プレビュー

2017年11月23日
ランス・ストロール F1 ウィリアムズF1 アブダビグランプリ
ウィリアムズのランス・ストロールが、2017年のF1世界選手権の最終戦となるアブダビグランプリへの意気込みを語った。

ランス・ストロール (ウィリアムズ)
「去年、ウィリアムズ・マルティーニ・レーシングのドライバーとして発表された直後にアブダビに行った。素晴らしいイベントだった。シーズンを締めくくるには素晴らしい場所だと思う。砂漠になかにあって、本当にショーとして素晴らしいので、シーズンの最後にはぴったりだと思う」
«Prev || ... 29 · 30 · 31 · 32 · 33 · 34 · 35 · 36 · 37 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム