2025年F1 日本GP フリー走行3回目:ライブタイミングTwitch配信
2025年F1 日本GP フリー走行3回目のライブタイミングTwitch配信。鈴鹿サーキットで2025年のF1世界選手権 第3戦 日本グランプリのフリープラクティス3が行われる。

日本グランプリの注目はなんといっても角田裕毅のレッドブル移籍。公式デビューとなったFP1では、話題のレッドブル・RB21でチームメイトのマックス・フェルスタッペンと0.1秒差と好発進をみせた。FP2では赤旗多発で十分に走れなかったため、最後の60分間で予選と決勝にむけてマシンを仕上げていくことになる。

大きな8の字を描いたような鈴鹿サーキットは、世界でも珍しい立体交差が特徴。低・中・高速とバラエティーに富んだチャレンジングなコーナーがレイアウトされ、高度なドライビングテクニックが求められる。左右のカーブがほとんど同じ数だけレイアウトされ、高速かつテクニカルなコースとして名高い鈴鹿サーキットは、ドライバーにもファンにも人気がある。




鈴鹿サーキット
今年の新しい点は、最後のシケインの出口からセクター1の終わりまで、コースの大部分が再舗装されたこと。このセクションは、中速および高速コーナーが特徴で、スタート フィニッシュ ストレート後の最初の2つのコーナーのように、タイヤに大きな負担がかかる長いコーナーもいくつかあるため、重要なセクションとなる。また、縁石や芝生のランオフエリアが変更されるなど、昨年と比較してその他の細かい修正も行われている。 最も大きな変更はターン9で、これまで1つだった縁石が2つに増設され、高さのあるダブル縁石に変更された。また、ターン2、7、9、14、17の外側の人工芝は砂利に置き換えられた。

角田裕毅 F1

2025年 第3戦 日本グランプリ 開催スケジュール
■4月4日(金)
フリー走行1:11:30~12:30
フリー走行2:15:00~16:00
■4月5日(土)
フリー走行3:11:30~12:30
予選 :15:00~16:00
■4月6日(日)
決勝:14:00~


このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1日本GP