インディカーの2012年09月のF1情報を一覧表示します。
佐藤琢磨 「まるでジェットコースターのようなシーズンでした」
2012年9月21日

今年、レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングに移籍した佐藤琢磨は、サンパウロで初表彰台となる3位、ミドオハイオで2位表彰台を獲得するなどの結果を残した一方、序盤戦はリタイアが続き、インディ500では優勝を目指した最終ラップでクラッシュリタイアするなど、惜しいレースがいくつかあった。
ライアン・ハンターレイ、初のインディカータイトルを獲得
2012年9月16日

12人のドライバーがトップを走るという、誰が勝つか分からない緊迫したバトルとなった最終戦フォンタナは、250周のレースがゴール間近となった241周目にアクシデント発生、即座に赤旗が出されて中断となった。
佐藤琢磨、最終ラップにクラッシュも7位 (インディカー最終戦)
2012年9月16日

21番グリッドからスタートした佐藤琢磨は、前を行くマシンを次々とパス、燃費セーブもトップレベルで38周目にはトップに躍り出た。レース中盤にはさらに力強い戦いぶりを発揮し、トップ集団の一員となってゴールまで戦い続けた。
佐藤琢磨、16番手から今シーズン最終戦に挑む (インディカー最終戦)
2012年9月15日

2012年のIZODインディカー・シリーズは、早いもので最終戦を迎えた。シーズンの最後を飾るレースが行われるのは、カリフォルニア州フォンタナのフォンタナ・オートクラブスピードウェイ。
20005年以来となるインディカー・レースを開催するこのコースは、全長2マイルのスーパースピードウェイ。
佐藤琢磨、燃圧の問題でリタイア (インディカー第14戦)
2012年9月3日

コース上の一部で雨が降っていることを考慮に入れた戦略でこのレースに臨んだ佐藤琢磨は、まず5位まで躍進。続いて24〜35周目には首位を走行した。
ところが、75周のレースの50周を走りきったところで燃圧のトラブルが発生。このためリタイアに追い込まれ、21位とされた。
佐藤琢磨、ボルチモアの予選は19番手 (インディカー第14戦)
2012年9月2日

ボルティモア・オリオールズが本拠地とする野球場の周辺に作られたコースは、今年は一部に新しいレイアウトが採用された。
佐藤琢磨は、予選の第1セグメントで第1グループに組み入れられたが、アタックを開始したラップに他チームのドライバーが大きなアクシデントを起こし、コースに赤旗が出た。
佐藤琢磨、ボルチモアのプラクティスは21番手 (インディカー第14戦)
2012年9月1日

コースは、今年は一部に新しいレイアウトが採用されたが、最初のプラクティスを走った時点でストレートを横切る路面電車の線路がマシンをジャンプさせてしまうことが判明し、スピードを落とさせるためのコーナー(シケイン)が設置されることとなった。
«Prev || 1 || Next»