ニコ・ヒュルケンベルグ F1アメリカGP初日に困惑「時間をかけて考えたい」

SQ1を14番手とギリギリで通過したヒュルケンベルグだったが、SQ2では8番手で通過。さらにソフトを履いたSQ3では6番手タイムをマーク.。しかし、実際にハースF1チームのマシンはドライビングが難しいと感じていると語る。
「少し時間をかけて考えたい」とヒュルケンベルグはコメント。
「予選は本当にアップダウンが激しくて、とてもトリッキーだった。 SQ1ではクルマの調子が良くなくて、通過できたのはラッキーだったと思う。だから、予選通過は期待していなかった。運が良かった」
「そして、SQ2ではさらに良くなり、ソフトタイヤを履いたSQ3ではさらに良くなった。ウィンドウやその他の要因で運転が難しいと感じているので、アップデートをさらに調査する必要があるが、今は多くのデータがある」

カテゴリー: F1 / ニコ・ヒュルケンベルグ / F1アメリカGP / ハースF1チーム