ホンダUSA アストンマーティン用の2026年F1パワーユニット開発に貢献
ホンダのリブランドされたアメリカのモータースポーツ部門は、2026年からアストンマーティンがレースに出場する新しいF1パワーユニットの開発に貢献する。さらにスタッフはレースサポートの役割としてアストンマーティンF1チームとともにサーキットに常駐する。

これまでホンダ・パフォーマンス・デベロップメント(Honda Performance Development/HPD)として知られていた組織は、9月に発表された通り、本日よりホンダ・レーシング・コーポレーションUSA(Honda Racing Corporation USA)に改称された。

この変更は、米国部門が同社の世界的プログラムへの関与を強化する中で、HRCジャパンとの緊密な関係を反映している。

ホンダは「現在アメリカでは現在3つのF1レースが開催されており、新生HRC USは2026年からF1パワーユニット開発とレースサポートに携わることになる」ととしている。

アメリカ側からの研究開発への貢献は、今年1月1日に施行された、2026年からレースで使用される新しい仕様のエンジンに付随するFIAのパワーユニット財務規定に従う必要がある。

言い換えれば、アメリカでのF1プロジェクトは、パワーユニットのコスト上限を十分に考慮する必要があり、HRCジャパンが投入できるリソースを減らすことになる。

HPDは1993年にアメリカン・ホンダ・モーター・カンパニー(American Honda Motor Co., Inc)によって設立され、翌年にはインディカー・シリーズのワークスサプライヤーとしてデビューした。

以来、ホンダはインディ500で15勝を挙げているが、そのうち6勝は単独サプライヤー時代のものだ。他サプライヤーとの競争にさらされたシーズンでは、13回のドライバーズチャンピオンと10回のマニュファクチャラーズチャンピオンを獲得している。

カリフォルニアを拠点とするHPDは、IMSA、バハ・オフロード競技、ツーリングカー、フォーミュラ・リージョナル・アメリカにも参戦している。

ホンダ・レーシング HRC

HRC USのデビッド・ソルターズ社長は「HRC USのチームと私は、次のレースへの冒険に乗り出すことに興奮し、身の引き締まる思いだ」と語った。

「ホンダのレースの伝統は並外れている。私は、ツインリンクもてぎでのホンダの“サンクスデー”活動から戻ったばかりだ。MotoGP、F1、インディカー、モトクロス、ダカール耐久、トライアル、ツーリングカー、スーパーGTのすべてが、パドックいっぱいの世界チャンピオンたちによって最高レベルでデモンストレーションされた」

「こんなことができるのはホンダだけだ。2輪も4輪も、すべての最高峰のレースに挑戦し、素晴らしいホンダ・レーシングのファンを楽しませる」

「ホンダのクールなクルマとバイクの文化、最先端のテクノロジー、そして素晴らしい車両が加わることで、HRCホンダ・レーシングというひとつのグローバルなレーシング組織が誕生することに、大きな誇りを感じることしかできない」

「これは本当に夢の力であり、さらに私たちは夢のレースをすることができる」

HRCジャパンの渡辺康治社長は9月、2つの事業がより緊密になることのメリットを強調した。

「私たちの目標は、HRCのブランドを高め、レース活動の成功を持続させることであり、ホンダのモータースポーツをひとつのレース組織としてグローバルに統合することが、その達成に役立つと信じています」と渡辺康治は語った。

「米国と日本のレース・エンジニアが一丸となることで、より強固なものとなり、米国のアソシエイトをHRCチームに迎えることができ、とても嬉しく思っています」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ホンダF1 / アストンマーティンF1チーム