【フォーミュラE】 第11戦 モントリオール 結果:ディ・グラッシが優勝

カナダでの初開催となるモントリオール大会は、3rdシーズンのフィナーレとして7月29日・30日にダブルヘッダーで行われる。コースはヴィジェ通り東からラジオ・カナダを通る特設コース(2.745m)。
2017年にモントリオール市は市制375周年を迎えるが、その祝賀のためのイベントの1つとしても注目が集まっている。
優勝はポールポジションからスタートしたルーカス・ディ・グラッシ(ABTシェフラー アウディスポーツ)。2位に0.350秒差でジャン・エリック・ベルニュ(テチーター)、3位にはステファン・サラザン(テチーター)が続いた。
予選2番手だったセバスチャン・ブエミだが、フリー走行2回目にクラッシュを喫したことで、バッテリー交換が必要とあり10グリッド降格。12番グリッドから4位まで順位を上げてフィニシュするも、レース後に車両最低重量規定違反で失格に。ノーポイントでレースを終えた。
第11戦を終えたルーカス・ディ・グラッシが、チャンピオンシップで首位に浮上。2位のセバスチャン・ブエミに18ポイント差をつけた。
フォーミュラE 2016/2017 第11戦 モントリオールePrix 結果
| 順位 | No | ドライバー | チーム |
|---|---|---|---|
| 1 | 11 | ルーカス・ディ・グラッシ | ABTシェフラー アウディスポーツ |
| 2 | 25 | ジャン・エリック・ベルニュ | テチーター |
| 3 | 33 | ステファン・サラザン | テチーター |
| 4 | 9 | セバスチャン・ブエミ | ルノーe.ダムス |
| 5 | 66 | ダニエル・アプト | ABTシェフラー アウディスポーツ |
| 6 | 2 | サム・バード | DSヴァージン レーシング |
| 7 | 8 | ニコラス・プロスト | ルノーe.ダムス |
| 8 | 20 | ミッチ・エバンス | パナソニック ジャガーレーシング |
| 9 | 27 | ロビン・フラインス | アンドレッティ フォーミュラE |
| 10 | 19 | フェリックス・ローゼンクヴィスト | マヒンドラ レーシング |
| 11 | 4 | トム・ディルマン | ヴェンチュリー フォーミュラE |
| 12 | 7 | ジェローム・ダンブロシオ | ファラデーフューチャー ドラゴンレーシング |
| 13 | 5 | マーロ・エンゲル | ヴェンチュリー フォーミュラE |
| 14 | 3 | ネルソン・ピケJr. | ネクストEVニオ |
| 15 | 28 | アントニオ・ダ・コスタ | アンドレッティ フォーミュラE |
| 16 | 88 | オリバー・ターベイ | ネクストEVニオ |
| 17 | 47 | アダム・キャロル | パナソニック ジャガーレーシング |
| 18 | 6 | ロイック・デュバル | ファラデーフューチャー ドラゴンレーシング |
| 19 | 37 | ホセ・マリア・ロペス | DSヴァージン レーシング |
| 20 | 23 | ニック・ハイドフェルド | マヒンドラ レーシング |
カテゴリー: F1 / フォーミュラE
