FIA F3
FIA F3
の最新情報、ニュースを配信。F1世界選手権/Formula 1のレース結果やドライバーのコメント、チーム情報などをF1ニュースを随時更新。
F1-Gate.com
F1開催スケジュール
F1レース結果
F1ポイントランキング
F1チーム
F1ドライバー
F1マシン
ヘルメット
Twitter
Facebook
Google+
RSS
F1
>
FIA F3
>
月別
> 2021年5月
FIA F3の2021年05月のF1情報を一覧表示します。
ホンダF1育成の岩佐歩夢、レース3は15位でフィニッシュ / FIA-F3 第1戦
2021年5月10日
2021年FIA-F3選手権第1戦のレース3が5月9日(日)にスタート。レース3のスターティンググリッドは、金曜日に行われた予選順位によって決まり、優勝者には25ポイントが与えられるメインレースとなる。
スタート時のコンディションは晴れ、気温21℃、路面温度31℃だった。岩佐歩夢(Hitech GP)は、10列目、19番手からのスタートで、好スタートからポジションを3つ上げたが、後に1台にポジションを奪われ、1周目は17番手。序盤から前後ともに接近した戦いが続きましたが、なかなかポジションを上げることはできず、レースは後半戦に入った。
ホンダF1育成の岩佐歩夢、レース2で7位フィニッシュ / FIA-F3 第1戦
2021年5月9日
2021年FIA-F3選手権第1戦は、5月8日に2レースが行われ、Hondaフォーミュラ・ドリーム・プロジェクト(HFDP)の岩佐歩夢が初のレースに臨んだ。
レース1
2021年FIA-F3選手権第1戦のレース1は、現地時間午前10時35分にスタートした。天候は晴れ、気温20℃、路面温度29℃のコンディションで、前日の予選で19番手となった岩佐歩夢(Hitech GP)は、10列目19番グリッド。好スタートからポジションを上げ、1周目を17番手で終えた。
ホンダF1育成の岩佐歩夢、デビュー戦の予選を19番手で終える
2021年5月8日
2021年、ホンダのドライバー育成活動であるHondaフォーミュラ・ドリーム・プロジェクト(HFDP)の一環として、岩佐歩夢(いわさ あゆむ)がHitech GPからFIA-F3選手権に参戦する。岩佐歩夢は2020年フランスF4でシリーズチャンピオンを獲得し、今年からRed Bullジュニアのメンバーとなり、ステップアップを果たした。
2021年FIA-F3選手権は全7大会21レースが予定され、全10チーム30名のドライバーが上位カテゴリーへのステップアップを目指してしのぎを削るシリーズ。今年はレースフォーマットが大きく変更された。
«Prev ||
1
|| Next»
F1 最新ニュース
2026年F1マシンは“史上最も複雑” ハース技術責任者が明かす「怖さと課題」
フェラーリが危機感 「2035年F1レギュレーション作りを今すぐ開始すべき」
F1カタールGP タイヤは最大25周までに制限 ピレリが強制2ストップを明言
キャデラックF1、周冠宇のリザーブ起用を躊躇 “ネガティブ反応”を恐れ保留
ミカ・ハッキネンの娘エラ マクラーレンF1女性ドライバー育成プログラム加入
ランド・ノリス F1タイトルはラスベガスGPで決まるのか? 条件を徹底整理
テオフィル・ナエルが優勝 マカオGPフォーミュラ・リージョナル世界一獲得
ニコ・ヒュルケンベルグ F1終盤で予選力が復調は「気合いを入れただけ」
F1とFortniteがコラボ発表 各チーム仕様の“F1 Cosmetic Team Set”が登場
ピエール・ガスリー、アルピーヌF1チームの“早期開発停止”を全面擁護
F1パワーランキング:2025年F1サンパウロGPで評価を高めたドライバーは?
リアム・ローソン F1ガイドライン理解が一変 マイアミのアロンソ接触が転機
F1 チーム別
マクラーレン
フェラーリ
レッドブル
・
ホンダF1
メルセデス
アストンマーティン
アルピーヌ
ハース
ビザ・キャッシュアップRB
ウィリアムズ
ザウバーF1チーム
F1 ドライバー別
ランド・ノリス
オスカー・ピアストリ
シャルル・ルクレール
ルイス・ハミルトン
マックス・フェルスタッペン
角田裕毅
ジョージ・ラッセル
アンドレア・キミ・アントネッリ
フェルナンド・アロンソ
ランス・ストロール
ピエール・ガスリー
フランコ・コラピント
エステバン・オコン
オリバー・ベアマン
リアム・ローソン
アイザック・ハジャー
アレクサンダー・アルボン
カルロス・サインツ
ニコ・ヒュルケンベルグ
ガブリエル・ボルトレト
F1ドライバー&F1チーム その他
セルジオ・ペレス
バルテリ・ボッタス
キャデラック
ジャック・ドゥーハン
周冠宇
ケビン・マグヌッセン
ダニエル・リカルド
ローガン・サージェント
岩佐歩夢
宮田莉朋
平川亮
アービッド・リンドブラッド
ニック・デ・フリース
フェリペ・ドルゴビッチ
フレデリック・ベスティ
ミック・シューマッハ
フォード
アウディ
アンドレッティ
アルファロメオ
アルファタウリ
セバスチャン・ベッテル
ニコラス・ラティフィ
アントニオ・ジョビナッツィ
コルトン・ハータ
ニキータ・マゼピン
ピエトロ・フィッティパルディ
キミ・ライコネン
ニコ・ロズベルグ
ジェンソン・バトン
マーク・ウェバー
ダニール・クビアト
ロバート・クビサ
佐藤琢磨
小林可夢偉
ロマン・グロージャン
ミハエル・シューマッハ
ダニエル・ティクトゥム
ブレンドン・ハートレー
ストフェル・バンドーン
マーカス・エリクソン
フェリペ・マッサ
ジョリオン・パーマー
パストール・マルドナド
ジュール・ビアンキ
セバスチャン・ブエミ
ニック・ハイドフェルド
ペドロ・デ・ラ・ロサ
ヘイキ・コバライネン
ルーカス・ディ・グラッシ
ルーベンス・バリチェロ
カルン・チャンドック
デビッド・クルサード
ジャック・ヴィルヌーヴ
山本左近
中嶋一貴
ルノー
コスワース
フォース・インディア
レーシングポイント
トロロッソ
ケータハム
トヨタ
BMW
ブラウンGP
スーパーアグリ
F1 その他
F1テレビ放送
FIA
ピレリ
F1アカデミー
ブリヂストン
Juju(野田樹潤)
F1動画
F1スポンサー
インディカー
フォーミュラE
MotoGP
WEC (FIA世界耐久選手権)
WRC (FIA世界ラリー選手権)
スーパーフォーミュラ
/
SUPER GT
F2
/
F3
編集ポリシー
プライバシーポリシー
お問い合わせ
2025年 第22戦 ラスベガスGP スケジュール
■11月21日(金)
フリー走行1:09:30~10:30
フリー走行2:13:00~14:00
■11月22日(土)
フリー走行3:09:30~10:30
予選 :13:00~14:00
■11月23日(日)
決勝:13:00~
※ 日本時間
ドライバーズランキング
1.
ランド・ノリス
390
2.
オスカー・ピアストリ
366
3.
マックス・フェルスタッペン
341
4.
ジョージ・ラッセル
276
5.
シャルル・ルクレール
214
6.
ルイス・ハミルトン
149
7.
キミ・アントネッリ
122
7.
アレクサンダー・アルボン
73
9.
ニコ・ヒュルケンベルグ
43
10.
アイザック・ハジャー
40
コンストラクターズランキング
1.
マクラーレン
713
2.
メルセデス
398
3.
レッドブル
366
4.
フェラーリ
362
5.
ウィリアムズ
111
6.
レーシングブルズ
82
7.
アストンマーティン
72
8.
ハース
70
8.
ザウバー
62
10.
アルピーヌ
22
F1-Gate.com ホーム