F2 | 松下信治、予選6番手 「今やれることをやった結果」
松下信治は、F2シーズン開幕戦の予選を6番手で終了。3列目グリッドから上位を目指し、レース1に挑む。
2019年FIA F2選手権がバーレーンで開幕した。昨シーズン同様に全12大会24レースで争われる選手権は、F1に最も近いカテゴリーとして知られ、昨シーズンF2でシリーズ上位だった3名が、今年はF1にシリーズ参戦を果たしている。
今年もF1を目指す20名のドライバーが参戦し、スーパーライセンス獲得を目標に、アグレッシブな戦いを展開することが期待されている。
Honda Formula Dream Projectの一環として、松下信治がCarlinからシリーズに参戦する。松下信治は2015年から3年間このシリーズを戦い、昨年は日本で全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦していた。松下信治はF2選手権に再挑戦し、F1へのステップアップを目指します。
シリーズ開幕を迎え、3月29日にプラクティスと予選が行われた。午前11時30分から45分間行われたプラクティスは、気温27℃、路面温度44℃のコンディションで始まった。松下信治はマシンのセッティングを進め16周を周回。10番手でプラクティスを終えている。
午後4時50分、夕暮れ迫るコンディションで予選が行わた。松下信治は1セット目のタイヤで1分41秒981をマーク。路面温度の下がった終盤にタイムを更新する選手が続出。セッション終了間際に2セット目のタイヤでアタックした松下信治は、1分41秒137とタイムアップを果たし、予選6番手となっている。
レース1は30日(土)午後1時10分(日本時間午後7時10分)にスタート。松下信治は3列目グリッドから、上位進出を目指す。
松下信治 (予選6番手)
「プラクティスでは、一斉にみんながコースインしたので、スペースもなく、トラフィックもあって、タイムがよくわからなかったです。ただ、感触はよかったですし、自分自身が久々だったので、ギャップを予選でどこまで詰められるかを考えていました。特にトラブルもなく、マシンの感触もよかったので、あとは自分が詰めるだけだなと。予選では、最初のセットはある程度余裕を持っていきました。次のセットに向けて、上との差を詰めていくイメージでした。タイムを伸ばすことはできましたが、セットアップの方向が反対になってしまった部分はあります。しかし、今やれることをやった結果ですから、このタイム、ポジションが現状なんだと思っています。チームメートとの差は、テストからわかっていた部分なので、これは詰めなければならない課題だと思います。レースは3列目からなので、スタートが大事になると思います。しっかり決められれば、チャンスはあると思っています」
カテゴリー: F1 / FIA F2
2019年FIA F2選手権がバーレーンで開幕した。昨シーズン同様に全12大会24レースで争われる選手権は、F1に最も近いカテゴリーとして知られ、昨シーズンF2でシリーズ上位だった3名が、今年はF1にシリーズ参戦を果たしている。
今年もF1を目指す20名のドライバーが参戦し、スーパーライセンス獲得を目標に、アグレッシブな戦いを展開することが期待されている。
Honda Formula Dream Projectの一環として、松下信治がCarlinからシリーズに参戦する。松下信治は2015年から3年間このシリーズを戦い、昨年は日本で全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦していた。松下信治はF2選手権に再挑戦し、F1へのステップアップを目指します。
シリーズ開幕を迎え、3月29日にプラクティスと予選が行われた。午前11時30分から45分間行われたプラクティスは、気温27℃、路面温度44℃のコンディションで始まった。松下信治はマシンのセッティングを進め16周を周回。10番手でプラクティスを終えている。
午後4時50分、夕暮れ迫るコンディションで予選が行わた。松下信治は1セット目のタイヤで1分41秒981をマーク。路面温度の下がった終盤にタイムを更新する選手が続出。セッション終了間際に2セット目のタイヤでアタックした松下信治は、1分41秒137とタイムアップを果たし、予選6番手となっている。
レース1は30日(土)午後1時10分(日本時間午後7時10分)にスタート。松下信治は3列目グリッドから、上位進出を目指す。
松下信治 (予選6番手)
「プラクティスでは、一斉にみんながコースインしたので、スペースもなく、トラフィックもあって、タイムがよくわからなかったです。ただ、感触はよかったですし、自分自身が久々だったので、ギャップを予選でどこまで詰められるかを考えていました。特にトラブルもなく、マシンの感触もよかったので、あとは自分が詰めるだけだなと。予選では、最初のセットはある程度余裕を持っていきました。次のセットに向けて、上との差を詰めていくイメージでした。タイムを伸ばすことはできましたが、セットアップの方向が反対になってしまった部分はあります。しかし、今やれることをやった結果ですから、このタイム、ポジションが現状なんだと思っています。チームメートとの差は、テストからわかっていた部分なので、これは詰めなければならない課題だと思います。レースは3列目からなので、スタートが大事になると思います。しっかり決められれば、チャンスはあると思っています」
カテゴリー: F1 / FIA F2