F1:新規則で“馬鹿げたハイレーキマシン”は絶滅するとロスブラウン
F1のマネージングディレクターのロス・ブラウンは、2022年のF1レギュレーションによって“間抜けなルックス”のハイレーキカーが姿を消すことを喜んでいると語る。

ロス・ブラウンは、コース上のスペクタクルを改善し、より緊密なレースを可能にように設計された2022年の新レギュレーションを“F1史上最大のルール変更”と呼んでいる。

すでに発表された各チームの2022年F1マシンは、新しい設計が2021年モデルからどれだけ転換しているかを示しており、チーム間の哲学に違いもよりはっきりと示されている。

旧型マシンからすでに一掃された1つの側面は、レッドブルが最もよく使用していたハイレーキコンセプトだ。このコンセプトは、マシン全体をディフューザーとして機能させるためにフロントが地面に設計し、リアが空中にジャッキアップされた極端な前傾姿勢で走行していた。

2022年の新しいレギュレーションの策定で重要な役割を果たしたロス・ブラウンは、これまで発表されたF1マシンのルックス、特にハイレーキコンセプトが終了したことに満足していると述べた。

新世代のF1マシンについて「ルックスは素晴らしいし、ファンも気に入ると思う」とロス・ブラウンはコメント。

「マシンはより低いスタンスでレースをする。ハイレーキマシンはある意味で鼻を地面にこすりつけて、空中で尻を振っている間抜けなルックスに見えた」

「それらは実際にレーシングカーのように見えることは決してなかった。だから、これらのマシンはコース上でもはるかに格好良く見えるだろう」

2022年にグラウンドエフェクト効果がF1に戻るということは、フロアによって生成されるダウンフォースを最大化するために、F1チームがマシンを地面まではるかに低くして走らせる必要があることを意味している。

しかし、サイドポッドのデザインにはすでにいくつかのバリエーションが見られており、特にフェラーリやアストンマーティンはウィリアムズやマクラーレンのようなものとは異なるアグレッシブな外観を示している。

ロス・ブラウンは、より緊密な競争を生み出すために設計されたより制限的な規制にもかかわらず、F1チームによる異なるアプローチの兆候がすでにあったことを喜んでいる。

「このような変化を目にするのは素晴らしいことだ」とロス・ブラウンは語った。

「レギュレーションが発行されたとき、マシンはすべて同じようn見えるだろうという苦情があった。だが、我々はそれを信じていなかった。そして、そうではないことが証明された」

「正直、本当の印象を得るには、実際にコース上でマシンを見てみる必要がある。マシンがどのように見えるかは、最初のテストのためにバルセロナに行き、そのあと、バーレーンでもっと良いアイデアを得られるだろう」

「しかし、バリエーションは心強いと思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1マシン