2021年F1マシンのフロントウイング設計はハンドリングに混乱を招く?
レーシング・ポイントF1チームのテクニカルディレクターを務めるアンディ・グリーンは、2021年のフロントウイングの設計上の制限は“ドライバーにとって厄介な作業”をもたらすF1マシンに繋がると考えている。

2021年にF1に導入される新レギュレーションは、マシン同士の距離を縮めることがコース上のバトルを改善することに重点が置かれており、空力に対してより規範的なアプローチが採用される。

グラウンドエフェクトを採用した設計は実際にドライバー同士の緊密なレースを可能にするはずだが、レーシングポイントが実施した調査によると、全面的に単純化されるフロントウイングによって生み出される気流がF1マシンのハンドリングを混乱されることになるとの懸念があり、アンディ・グリーンは、それが2021年レギュレーションの制限的な性質による直接的な結果だと主張する。

「フロントウィングの周りで制限を解けるエリアはあると思う」とアンディ・グリーンはコメント。

「マシン前部は、ハンドリングを実際に損なってしまうほど非常に制限されていると思う。ドライブするのは本当に厄介な作業になるだろう」

「もう少し自由を許せばそこを整理できるだろうし、それでもグラウンドエフェクトカーと低い後流の意図を保持できると思う」

アンディ・グリーンは、研究と観察に基づけば、2021F1マシンは予測不可能であり、ドライバーの自信を損なう可能性があると考えている。

「空力的には非常に不安定になるだろう。それは良いことだとは思わない」とアンディ・グリーンは付け加えた。

「ドライバーが攻撃できるようにするためにはもっと予測可能なマシンが必要だ。ドライバーは自分の下がどうなっているのかを確認し、何が起こるかを理解し、限界で安定していることを知ることで限界でマシンを運転できる」

「現時点で私が見ているのは、それらのどの条件も2021年には当てはまらない。マシンの前で何が起きているか、そして、汚れた空気がどこへ向かい、トンネル内に向かうかが重要だ。現在のマシン、独自に汚れた空気を作り出している」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1マシン