2014年 F1
2014年シーズンのF1もタイヤマネジメントが重要な部分になるとF1ドライバーは考えている。

2014年のF1は、V8エンジンからV6ターボエンジンへの変更、レース毎の燃料使用が150リットルから100リットルに制限されるなど、大幅なレギュレーション変更が導入される。

ピレリも、今年にむけてより硬いコンパウドを導入。レースの焦点の多くは、タイヤを慎重にマネジメントすることからレース距離で効率的に燃料をセーブすることにシフトすると考えられている。

だが、バーレーンテストで170周以上を走り込んだウィリアムズのバルテリ・ボッタスは、今年もタイヤマネジメントが重要だと考えている。

「今年はタイヤがちょっと硬くなったけど、マネジメントはより難しくなると思う」とバルテリ・ボッタスはコメント。

「トルクが増えたので、スロットルペダルにより慎重になる必要があると思う。トラクションを散らしてタイヤの表面に熱を入れるのはかなり簡単だ」

「もう少しトリッキーになるだろうし、まだコンディションはかなり涼しいので、去年よりもタイヤを管理することが重要になると思っている」

バーレーンテスト初日にトップタイムを記録したフォース・インディアのニコ・ヒュルケンベルグは、新しいエンジンのトルクがリアタイヤを保護するのを難しくするだろうと同意する。


「かなりホイールシピンしやすくなっているのは確かだ」とニコ・ヒュルケンベルグはコメント。

「かなり簡単にホイールスピンしてしまう。例えば、2倍くらいのホイールスピンがあったこともあるし、低速コーナーの出口で100mもブラックマークを作ってしまった。かなり楽しかったけど、必ずしもパフォーマンスにはよくない」

「デグラデーションの扱いという点ではタイヤはかなりトリッキーだ。簡単にリアがスピンして、タレてしまう。ちょっとしたチャレンジになると思う」

バルテリ・ボッタスは、トラックポジションを争いつつ、タイヤを保護し、レースを終えるために燃料をセーブするという組み合わせによって、今年のF1はドライバーにとって本当にチャレンジングになると考えている。

「燃料制限の範囲内を保つことにおいて、バーレーンはより難しいサーキットのひとつだ」とバルテリ・ボッタスはコメント。

「できるだけ効果的にするための異なる燃料節約テクニックによってかなり改善したと感じている」

「ドライバー側からすれば、あまりラップタイムを失うことなく燃料をセーブすることが今年より重要になってくると思う。管理しなければならないのはタイヤだけではない」

「もちろん、僕たちを助けてくれるコンピュータはいくつかあるけど、最終的にはラップタイムを失うことなく燃料をセーブするのはドライバーにかかっている」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1マシン