F1マシンの2017年02月のF1情報を一覧表示します。
メルセデス、“ダブルTウィング”をテスト
2017年2月28日

今年、エンジンカバーの後端に前年のウィングの寸法を再現したTウィングという新たなソリューションが登場。メルセデスがフィルミングデーで搭載して話題を呼んだ。
その後、フェラーリ、ウィリアムズ、ハースといったチームがTウィングを搭載し、今季の注目のデバイスとなっている。
レッドブル 「シャークフィンの禁止を全チームに訴えたが却下された」
2017年2月28日

新しいレギュレーションの産物として、2017年は全チームがマシンにシャークフィンを復活させることになった。
2017年 F1マシン 走行画像
2017年2月28日

F1マシンをロー&ワイドなプロポーションに変える新たなレギュレーションが導入された今年、全10チームがテスト初日から2017年F1マシンを投入。
全てのチームが午前中にコースでの走行を実施。その模様を画像で紹介する。
メルセデス、W08でシャークフィンをテスト
2017年2月27日

今年の新レギュレーションの産物として、これまで発表されたメルセデスを除く全マシンがニューマシンにシャークフィンを採用していた。
ウィリアムズとハース、Tウィングをテスト
2017年2月27日

2017年の空力レギュレーションにできた穴により、F1チームはエンジンカバーにシャークフィンを搭載、もしくは高い位置に“Tウィング”を装着することを促した。
2017年F1マシン:全10台が出揃う
2017年2月27日

2月17日にウィリアムズがFW40のイメージを公開したのを皮切りに先週は新車ラッシュの一週間。26日(日)に最後の発表となったトロ・ロッソがSTR12を披露して2017年の新型F1マシンが全て出揃った。
新たなレギュレーションが導入され、2017年のF1マシンはロー&ワイドなプロポーションを得た。
2017年F1マシンも残念ながら“突起ノーズ”が主流
2017年2月27日

新F1レギュレーションでは、F1マシンを高速化するだけでなく、幅広タイヤとワイド&ローなディメンションを採用したアグレッシブなルックスの“格好いい”F1マシンにすることも狙いとされている。
レッドブル RB13を発表 / 2017年F1マシン
2017年2月27日

レッドブルは26日(日)、『RB13』を披露。RB13というマシン名にちなんで現地時間13時13分に正式公開された。
レッドブル RB13は、新レギュレーションでの王座奪還を目指し、第一線を退いていた空力の鬼才エイドリアン・ニューウェイがデザインに深く関与。
トロ・ロッソ STR12を発表 / 2017年F1マシン
2017年2月27日

トロ・ロッソは26日(日)、バルセロナのカタロニア・サーキットの ピットレーンで新車発表会を開催。ドライバーを務めるカルロス・サインツとダニール・クビアトがニューマシン『STR12』のアンベールを行った。
トロ・ロッソ STR12はカラーリングを一新。メタリックなブルーボディにシルバーでレッドブルの雄牛とロゴが入っている。まるでレッドブル缶のようだ。